goo blog サービス終了のお知らせ 

#大根

2020年01月11日 | 野菜カレンダー

 大根がちょっと過剰気味にあるようなので、単品販売を始めました

葉付きでお届けします

自然農なので、安心して葉っぱも、皮も、丸ごと食べてみてください

 

今期の大根ストーリー

大根は、お盆過ぎごろからが種卸しシーズンなのですが・・・

2019年は8月後半から ずーーーーっと雨。

その隙を縫って種を降ろしましたが、ものすごい虫食いに悩まされ 

毎日毎日、地面に這いつくばって虫取りしてみたりもしつつ 

なんとか本葉が出て、大きくなり始めた

と思ったところへ、2度の強烈な台風 

見事に風の通り道は、全滅 

それでも、どんどん寒さは増していく中、おちおち落ち込んでいたら冬は飢え死にjah! JAH NO DEAD!! 

と、種を降ろし続けているうちに、ようやく虫も収まり 

気づいたら、畑のあちこちに大根が

なんか・・・去年もそんな感じしたよなー

3か月前の精神状態が、そのまま畑の様子に見えてくるよね~

 

 

というわけで、大根が若干、野菜セットに入れてるくらいじゃ無くならない予報がでましたので、単品での販売となりました

もちろん、野菜セットに大根2本入れて~とか、3本入れて~とか、そんなリクエストも歓迎です

葉っぱ付きなので、吊り下げて2,3週間干して、たくあん造りなんかもよいすね~

ただいま、BIG FAMILYでも干されてます

たくさん欲しい方は個別に連絡いただければディスカウントも可能かもです♪

 

品種

品種は、先の丸いネズミ大根や、この先は紀州大根になるかなと思います。

紀州大根は、和歌山大根の改良種だそうで、肉質が柔らかく漬け物にも煮物にもおススメです

 

長くなりましたので、レシピはまたあれこれ書いてみようと思います。

 

ご注文こちらから

webshop https://shopyoti.cart.fc2.com/

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。