goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

新年と言うことで。

2011-01-01 16:23:25 | iPhone

iPhoneのケースを新調してみました!
しばらくの間、何も着けずに利用していたのですが、結構傷が付くんですよねぇ・・・(;´∀`A"
しかもレンズが結構汚れます。


今回購入したケースは『iTrendy』のケースで、ご覧の様になんと木製!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!
素材はローズウッドを利用していて、木目が非常に美しいです


何気に驚きなのがボタン部分。
当たり前といえば当たり前なのですが、しっかりと加工されています。


レンズ部分も丁寧な作りになっていて、こだわりを感じます。


接合部分です。
現在販売されている木製ケースの中にはマグネットを使用する物もあり、iPhone 3GSの場合、コンパスが内蔵されていて、それが狂うという記事をどっかで見かけたため、気にはなっていましたが、手を出しかねていました。
実際にどれだけコンパス使うかというと、おそらくあまり使わないと思いますが、なんだかね。
ちなみに革のケース買うときもなるべくマグネット式じゃない元を選ぶようにしています。


こちらはおまけ。
ケース買ったらもらいました。
純正ケーブルの認識がおかしかったので、ありがたいことです。

2年縛りのiPhoneもついに2年目に突入!
この先どれほど使うかわかりませんが、毎日使う物ですので少々、奮発してしまいました。
それでも、一番有名な木製ケースの1/3の値段で手に入りましたので、おいら的には満足です♪

ただ、残念なことも少々。
まず、ケースが外れない、、、、
がんばれば外す事できますが、結構しっかりはまっているので、外すのは一苦労。
あと、ケースつけたことにより、トランスミッターやスピーカーが接続できなくなりました。orz
ま、しゃーないかと、思いつつ、木製ケースの感触を楽しんでいます♪