goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

怒濤の日曜日!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

2008-11-17 18:06:21 | 音楽関連
16日。
この日に向け、生まれて初めて期日前投票を行いました。
今回、市長選と知事選があり、選ばれた人によっては『餃子の街』『ジャズの街』『カクテルの街』が危うくなります。
つーことで、いち大人として行ってきましたお!(`・ω・´)ゝ


んで、今回の選挙ポスター。
各候補ともにいろいろ考えデザインしたのでしょうが、そんな中に気になるポスターが。
アメリカのオバマさんを意識してか『CHANGE』を掲げ、力強く握り締めたこぶしがなんとも。
二番煎じどころかやっちゃった感があり、ある意味、見てるこっちが恥ずかしかったです!ヽ(´Д`;)ノ


さてさて。
そんな思いを胸に本番を迎えたのですが天気は雨。。。Σ( ̄□ ̄;)
確か一般の案内には『雨天決行』の文字があったような無かったような。(;´∀`A"
冬場の雨って雪よりも冷たい気がするのはなぜでしょうね??(^_^;)

マラソン自体は雨天決行なのですが、われわれの演奏は雨と言うことで当初予定されていた屋外の演奏はなくなり、選手控え室の体育館で演奏することになりました♪o(^^o)(o^^)o♪

んが!
館内放送が聞こえなくなると言うことで3曲で終了!ΣΣ(゜д゜lll)ガガーン!!
我々はいったい何のために来たのか分からなくなりましたよ。。。
それなら次の演奏もあるし帰ろうかと思ったのですが、ま、そこは大人なので最後までがんばりましたけど。


そしてその冷たい雨の降る中、開会宣言、選手宣誓のファンファーレを演奏。
指示待ち状態が続き、冷え切った楽器での演奏は厳しいです!(ノ>д<)ノ
そんなことを話していた矢先、準備運動のため、インストラクターのお姉さんが登場!
なんと!上半身は水着みたいな格好です!!Σ(゜Д゜)
色っぽいとか、そんな事を考える前に『プロだ・・・』と、感心させられました。


たいてい、雨の日の演奏はブラス隊ががんばるものと相場が決まっておりまして、、、、
まぁ、水洗いする楽器ですからプレイヤーの気持ちが折れない限りはどこでも演奏できます。
そんな訳で今回もプラス隊のみ、演奏したのですが、そんなブラス隊を『影で』ならぬ『傘で』サポートしてくれたサックス隊の面々です♪

ちなみにリズム隊は体育館の中で楽器&貴重品の見張り番としてがんばってくれています!


トロンボーンセクションの面々です!
上の写真で指揮を振っている方もボントロの方です。
どこのバンドもそうなのですが、ボントロって妙にまとまりがあるんですよねぇ。
アンサンブルでもパートとしても。


んでこれがラッパ隊。
にしても。。。。
ラッパ吹きってどこも一緒だよなぁ。。。
陽気というか馬鹿というか
そんな私もラッパ吹きなのでこれ以上のコメントは控えさせていただきます