goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

手洗い、うがいは大切です。

2008-11-15 17:53:36 | その他
コンサート前の合宿後、少々風邪っぽい症状が出たため購入しました。
うがい薬というとメジャーなのはやはり『イソジン』ではないでしょうか。
一説によると、うがいはうがい薬を使おうが使わまいが、『うがいをする』ことに効果があるようです。
若干、使うと使わないでは殺菌作用に違いがあると想うのですが、そんなのはどーでもいいです!(爆)


さてさて。
先ほどお話したとおり、うがい薬です。
効果の程は置いておいて、いつものイソジンではないものを購入してみたところ、結構これがいい感じです♪ヽ(´∀`)9 ビシ!!
歯医者さんなどでもらう粉末状のうがい薬と同じ味で、うがいの後、若干『スースー』感があり、気分的に爽快かもしれません。(*´∀`*)
これから、インフルエンザシーズン到来!
タミフルの手を借りることなく乗り切りたいですね♪(*^ヮ')b


一応、説明書は読まないと。

 
成分はと・・・
ふむふむ。

って。
正直この辺のことはわかりません(爆)


身体のため?いやいや!(ノ>д<)ノ

2008-11-15 17:15:17 | その他

大きな舞台が近くなると練習よりむしろ体調管理がモノを言います。
今回のコンサートではサブマネージャが風邪をひき、毛布にくるまりながら仕事をこなしてくれました。
私の場合、少しでも調子が悪いなぁ。。。と、感じたとき、良く『葛根湯』を服用します。
もちろん理由もあるのですが、まず、『薬』ではないこと!
私にとってこれはかなり重要です!ヽ(´Д`;)ノ
とにかく苦手なんですよ、薬。
頭痛がひどくてどうしようもないときは嫌々飲みますが、それ以外は一切薬は飲みません!
医者も嫌いなので病院にも行かないのですが、年とるとあちこちガタがきますので健康診断は頑張って行っています。(;´∀`A"

話がそれましたが、まぁ、そういう理由です。
あと、これを言うと周りからは怪訝な顔をされるのですが『味が好き』ですかね♪ヽ(´▽`)ノ
ま、好きといっても舐める程、ということではないですが、嫌いな味ではありません。
あくまでも『薬として』ですが。

そんなこんなで今回のコンサートを陰で支えてくれました『葛根湯』です。
翌日、あまりにも絶不調だったので昼はリポビタンD、夜は葛根湯(液状)で切り抜けました!!
葛根湯、いい薬です♪ヽ(´∀`)9 ビシ!!



今更ですが、、、(;´∀`A"

2008-11-15 16:12:16 | 音楽関連

打ち上げの写真をアップするのを忘れてました!(ノ>д<)ノ
MALTAさん(Sax)と深井克則(Pf)さんです♪
マリーンさんは打ち上げには参加せず、お帰りになりました(´.ω.`)ショボーン

バンドとしては過去に2~3度、競演しているそうですが、私の場合、MALTAさんとは2度目。深井さんとは3度目だったような気がします。
ちなみにマリーンさんとは今回、初めてで、以前、ゲストでおこしいただいた際はお客として会場にいました。
よもや同じステージにのるなんて!ヽ(〇∀〇)ノ
あの頃はまだぺーぺーの若造だったのでお会いして握手するのも躊躇ったくらいです!
今回もなかなかお話する機会がなかったので少々残念だったのですが、良い経験をさせていただきました♪

今回、何より驚いたのがマリーンさんのマネージャ!!Σ(@o@)
話したこと無いのにバックで演奏するソリストの名前と顔をしっかり覚えていて、本番前にも『SPAINでソロを取ってくださるヨッシーさんですよね♪(*⌒▽⌒*)』と、さらっと言われて記憶力の良さに正直、驚きました!!
もしかすると今回のゲストで1番記憶に残ったの、マネージャかも。。。ヽ(〇∀〇)ノ

それにしても。
マリーンさん、かわいかったなぁ・・・・♪(*´∀`*)