goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

ちゃみせ 茶るん

2012-06-09 15:21:49 | カフェ
今日の営業の場所が小山だったので、知人から聞いていた日本茶カフェ『ちゃみせ 茶るん』へ。
場所は須賀神社の参道入口。
通りから少し入ったところにある為、非常にくつろげます。
昔は普通の喫茶店らしく、入り口を入るとテーブル席とカウンターがありますが、右手奥に和室があり、良い雰囲気です。
テーブル席は先客がいた為、和室に通されました!


メニューは『煎茶セット』『玉露セット』『抹茶セット』と、日本茶カフェに相応しいラインナップ。
せっかくなので、同じ種類とお茶を飲み比べることにしました。


選んだのは『玉露セット』と『抹茶セット』の宇治茶。
それほど舌が肥えている訳ではないので、うまく表現できませんが、香りがたってて非常に美味♪ヽ(〇∀〇)ノ


あいにくの天気ですが、屋根に当たる雨音が心地良く『風流』という言葉がぴったりなひと時を過ごせました。

■ちゃみせ 茶るん
http://chamise.web.fc2.com/
住所 小山市宮本町2-4-13 (地図を見る)
駐車場 有
TEL 0285-25-0151
営業時間 12:00~19:00 (LO 18:30)
定休日 月・金曜日
席数 17席(テーブル席:6、カウンター席:5、座敷席:6)


最後にほうじ茶登場!ヽ(〇∀〇)ノ
さっきから香ばし香りがしてて、気になっていたのですが、ちょっと得した気分です♪( ´ ▽ ` )ノ


その後、おもむろにお店の方が『玉露の葉、召し上がります??』って。
一体なんのことかと思ったら、茶葉にポン酢と花鰹をかけ、おひたしの様に食べるそうです。
初めて食べましたが、こちらも美味!!
ってか、驚きです!!
煎茶でもOKだそうなので、今度試してみようと思います♪

cafe miel(カフェ・ミエル)

2012-06-07 12:30:50 | カフェ
今日は久しぶりのランチカフェです♪ヽ(〇∀〇)ノ
実はこのお店、GW中に一度お邪魔したのですが、残念ながらお休み、、、(T ^ T)
んで、今日はリベンジというわけではないが、ぷらっと来ちゃいました!ヽ(´∀`)9 ビシ!!


まずはメニューを♪
ランチは『特製ミエルドリアセット(デザート付き)』と『スープセット』『スコーンセット』の三種類。
こちらのお店のパティシエの方は代官山で修行されていたとのこと。
ということは、ここはやはりデザート付きを、ね♪( ´ ▽ ` )ノ
つーことで、今日のランチは『特製ミエルドリアセット(デザート付き)』に決定♪(≧∇≦)b


セットサラダですが、なにげにこれが侮れません!!
お店のHPに『当店はこのサラダになにげに力をいれています』と書いてありましたが、納得の一品です。
内容はグリーンサラダ、ポテトサラダ、ピクルスと、非常に一般的な内容なのですが、おいら的にはポテトサラダが非常に気になりました。
というのも、とてもなめらかで口当たりも良く、隠し味にとうふか豆乳をいれてる??ような風味が!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
真相は謎のままです。


そしてメインディッシュ♪(ノ´∀`*)
ご飯は魚介のだしで炊きでて、非常に良い香り♪
この手の料理は冷めてくるとソースがしたに絡んでしつこく感じるのですが、くどさなどはなく、最後までおいしくいただけました!
欲を言えばもう少しチーズが多い方が好みかも・・・?


さてさて、お待ちかね!!
デザートですよ!?デザート♪ヽ(´▽`)ノ
ランチセットのケーキと思えないくらい結構なボリュームですっっ!!
プラス250円で通常のケーキも選べるそうですが、十分すぎる量です。
今日のデザート(と言って良いのかな?)はチョコブラウニー、いちご添え、いちごのミルクプリン、スコーン(いちごジャム添え)と充実♪
スコーンは焼きたてのサックサクだし、チョコブラウニーは濃厚かつ甘すぎない。
ミルクプリンは中にいちごをスライスして仕込んであってこれまた美味!(≧∇≦)b


相方はコーヒーを注文しましたが、おいらはいつものように紅茶を。
コーヒーは注文が入ってから豆を挽いている模様。
非常に良い香りでした♪
アイスティーはアールグレーかな??
こちらも良い香り♪
クオリティー、ボリューム、お値段共に満足のいくランチでした!
クラムチャウダーも気になるので、次回はスープセットかな??
日・祝がお休みなので、土曜日が狙い目かも。

■cafe miel(カフェ・ミエル)
http://cafemiel.sharepoint.com/Pages/default.aspx
住所 宇都宮市駒生2-9-26
駐車場 12台
TEL 028-616-1355
営業時間 10:00~18:00
(テイクアウト 10:00~18:00/イートイン 11:30~18:00)
ランチタイム 11:30~15:00(13:30 L.O)
定休日 日曜日/祝日
席数 21席


中国名茶房『茶縁』

2012-02-25 14:30:53 | カフェ

まずはお茶から。
お茶の名前を聞いたのですが『中国の緑茶』という以外は忘れてしまいました。。。(;´∀`A"


『ホタテと海老の海鮮粥』
生姜がきいていて、非常に身体が温まりますね♪(ノ´∀`*)


『点心三種盛り』
焼豚蒸しパン、小籠包、ニラ饅頭です。


デザートの『岩茶(がんちゃ)のゼリー』です。
練乳がかかっているのですが、お茶の香りが練乳に負けることなく、非常に美味♪
この『岩茶』というのはその名の通り、岩場に生息するお茶で、大変貴重なんだそうです。


K Diner フレンズ de カフェ

2012-02-15 12:24:16 | カフェ
『K Diner フレンズ de カフェ』再び!


今日の日替わりは和食!(ノ´∀`*)
悩むところではありますが、流石に二つ食べるわけには行きませんからね~(;´∀`A"


ってな訳で『B:鰤(ぶり)つくねの照り焼き』を注文。
こんな感じでワンプレートにのってきましたよ~♪( ´ ▽ ` )ノ


まずはメインのつくね。
上には大根おろし、大葉、おろし生姜がのってます。


浅漬け、ですかね??
ゆずの皮の香りが爽やかでいいですね♪


和え物と言うかなんというか。
お浸しですかね??
上にのっているソースは白和えと同じく裏ごしした豆腐とゴマをベースに和テーストに。


お味噌汁はオクラと、、、芋がら??
フキではないのでおそらくは芋がらではないかと。


そしてデザート♪


んと、、、
おそらくさつまいものミルフィーユ的な何かと。(;´∀`A"


あとはコーヒー♪ヽ(´▽`)ノ
おいらにはこれくらいの量がちょうど良かったりします。

■K Diner フレンズ de カフェ
http://www.h6.dion.ne.jp/~so0642/
住所:宇都宮市鶴田町1744-24
駐車場:15台
TEL:028-648-0642
営業時間:
月~水 11:30~15:00 (LO 14:30)
木・金 11:30~15:00 (LO 14:30)/18:00~22:00 (LO 21:30)
土曜日 18:00~22:00 (LO 21:30)
ランチタイム 11:30~15:00 (LO 14:30)月~金・祝日あり
定休日:日曜日/不定休(土曜ランチ、毎月29・30・31日)
席数:50席


K Diner フレンズ de カフェ

2012-02-08 12:16:01 | カフェ
今日のお昼は『K Diner フレンズ de カフェ』へ。
初めてのお店なのですが、かなり良い雰囲気です♪
店内の写真を撮れず、雰囲気だけお伝えすると、吹き抜けになっていてロフトのように中二階、二階と座席がある感じです。
お値段も非常にリーズナブルで、ランチは800円。
今日の日替わりランチは以下の二種類。
『A:エリンギの豚ロース巻き まったりチーズ乗せ』
『B:白身魚と冬野菜&ピーナツソース パスタ添え』
気分的にはどちらも行きたいところだったのですが、チーズ好きのおいらはAランチをチョイス♪ヽ(´▽`)ノ


まずはサラダ。
バルサミコ酢をベースにしたドレッシングが非常にさっぱりとして美味♪
隣にはなすのトマトソースがけが添えてあって、こちらは火が通っててこれまた良い感じです。


ライスですが、白飯ではなくピラフ仕立てで、ブイヨンで炊いてある感じですね。
やさしい味付けで、あまり主張せず、それでいてメインとのバランスも非常に考えられてます。


こちらはツナとタマネギのスープ。


そしてメイン!
エリンギに大葉?ですかね??
それらを豚肉で巻いて焼き上げています。
その後、オーブンで焼いているので、中までしっかりと火が通ってて、あつあつです♪(≧∇≦)b
まわりにチーズソースがたっぷりとかかっているのですが、まったくくどくありませんでした。


そしてコーヒーとデザート♪
これら全てで800円とはかなりお値打ちです!!
しかも日替わりですからねぇ。。。
次回も非常に楽しみです!ヽ(〇∀〇)ノ

■K Diner フレンズ de カフェ
http://www.h6.dion.ne.jp/~so0642/
住所:宇都宮市鶴田町1744-24
駐車場:15台
TEL:028-648-0642
営業時間:
月~水 11:30~15:00 (LO 14:30)
木・金 11:30~15:00 (LO 14:30)/18:00~22:00 (LO 21:30)
土曜日 18:00~22:00 (LO 21:30)
ランチタイム 11:30~15:00 (LO 14:30)月~金・祝日あり
定休日:日曜日/不定休(土曜ランチ、毎月29・30・31日)
席数:50席