今日30日、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の
原作者水木しげるさんが多臓器不全により
東京都内の病院で
お亡くなりになりました。
93歳でした。
心からご冥福をお祈りいたします。
今日30日、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の
原作者水木しげるさんが多臓器不全により
東京都内の病院で
お亡くなりになりました。
93歳でした。
心からご冥福をお祈りいたします。
今日30日、JR東日本は
山手線新型車両E235系の
営業運転を開始しました。
今のところ1編成のみなので、
1時間に1回程度の乗車機会があります。
今度、乗ってみたいですねえ。
今日30日、JR北海道は
北海道新幹線で使用される保守作業用車両を
報道公開しました。
公開された車両は
除雪車、架線点検車両などです。
ドラマの主題歌に使われている
いきものがかり「ラブとピース」ですが、
このミュージックビデオに
(YouTube Edition)というものがあり
YouTube 向けにちゃんと作っていて
とても良かったので
もし興味がありましたら
一度見に行ってみてください。
以前から興味のあった
高音質な音楽が聴けるハイレゾ音源を
聞いてみたくなったので、
先日購入したXperia acro SO-02Cと
Neutron Music Playerアプリ
(Eval版:お試し5日間と有料版あり)と
SONYさんのハイレゾ対応ホームページ
から試聴用音源2曲をダウンロードして
試してみたところ
とてもクリアな音が聴けました。
まだ、ハイレゾ音源を聞いたことない方は
一度試してみてください。
mp3やAACファイルの音楽の音と
違いがわかります。
※なお、Xperia acroは
ハイレゾ対応スマホではありませんが、
イヤホンプラグ及び外部スピーカーが
高性能(出る音が良かった)なので
Walkman(ウォークマン)として
使用するなら
良いスマホの一つと思います。
ただし、内臓メモリが512MBしか
ないので、SDカード必須です。
※Neutron Music Playerアプリ
主要4音楽ファイルが聴けます。
●MP3:圧縮音楽ファイル
●WAV:CD音楽ファイル
●AAC:CD音楽ファイル
●FLAC:ハイレゾ音楽ファイル