JR北海道は新型コロナウィルスの感染防止のため
札沼線(北海道医療大学ー新十津川)間を
今日、2020.4.17(金)で
運行終了しました。
85年間お疲れさまでした。
JR北海道は新型コロナウィルスの感染防止のため
札沼線(北海道医療大学ー新十津川)間を
今日、2020.4.17(金)で
運行終了しました。
85年間お疲れさまでした。
28日(土)、
以前から工事が進められていた
JR長崎本線(長崎~浦上)間の高架化事業が
完成し、
今日より運用開始しました。
これによりJR長崎駅(5代目)と浦上駅が
高架駅になりました。
また、隣には2年後完成を目指している
長崎新幹線の長崎駅も工事真っ最中です。
21日(土)、
以前から建設が進められていた
東京・JR原宿駅 新駅舎が
今日から使用を開始しました。
以前は1面2線でしたが、
混雑緩和のため
2面2線
(山手線内回りと外回りが別ホーム)
になりました。
20日、
東京・JR原宿駅 旧木造駅舎が
耐震化と老朽化に伴い
96年の歴史に幕を下ろしました。
なお、旧木造駅舎は
解体するそうです。
JR北海道 特急北斗・すずらん(札幌~室蘭・函館)時刻表(2020.3.14改正)
※4月24日開業する白老町アイヌ民族博物館「ウポポイ」は
JR白老駅から徒歩約8分です。
◎「上表」下り(函館・室蘭→札幌)
「下表」上り(札幌→室蘭・函館)