23日、
西九州新幹線(武雄温泉~長崎)が
開業しました。
昨日の地震で
東北新幹線やまびこ223号が
17両のうち16両で脱線しました。
ニュースなどによると
乗っていた乗客は
車両が跳ねているようだった話しています。
現在、那須塩原~盛岡間は不通です。
その他の区間は臨時ダイヤで運行中です。
今日12日、
全国のJRがダイヤ改正を
行いました。
JR北海道関連では
●ロイズタウン駅開業(あいの里公園~太美間)
●名寄高校前駅開業(宗谷本線)
●新型気動車H100系
根室本線(新得~釧路間)運行開始
です。
今日11日、
特急おおぞらなどに使用されていた
JR北海道のキハ283系振り子式特急気動車の
定期運用終了しました。
25年間お疲れさまでした。
1日、
JR東日本のE4系2階建て新幹線車両が
今日ラストランを迎えました。
上越新幹線各駅にはたくさんの見物客が
訪れていました。
26年間お疲れさまでした。
大宮の鉄道博物館に
保存してほしいものですねえ。