民主党の石井一選挙対策委員長が東京都内の会合で「鳥取県とか島根県といったら、日本のチベットのようなもの」と発言し、鳥取県市長会は23日、抗議声明を石井委員長に送付した。自民党鳥取県連も謝罪と撤回を求める抗議文を民主党鳥取県連に送った。
発言があったのは22日に開かれた民主党鳥取県連代表の川上義博参院議員のパーティーの席上で、石井委員長は「鳥取県とか島根県といったら、まあ、日本のチベットのようなもので、人が住んでいるのか。牛が多いのか。山やら何やらあるけど人口が少ない所」と述べたという。
これについて、県市長会は抗議声明で「地域を重視する姿勢を示している民主党議員から、鳥取県、島根県の住民感情を逆なでするような発言があったことは残念」としている。
一方、自民県連の山口亨会長は「チベットと鳥取県、島根県、両県民への侮辱。地域を名指しして『人が住んでいるのか』とは、日本を代表するような政治家が言うべき言葉ではない」と批判。県連あての抗議にとどめたことについて「自身のパーティーでのことなので川上代表から伝えるべきと思う。民主党本部や石井委員長への抗議は自民党本部にまかせる」としている。
【関連記事】
・ 長崎知事選 民主・石井選対委員長「結果厳粛に受け止め」
・ 民主“利益誘導”選挙通じず 「小沢的なるもの」排除を
・ 「政治とカネ」追い詰められた鳩山首相
・ 首相「私は投げ出さない」 石井氏が講演で明らかに
・ 民主の「ファシズム」 顕在化の恐怖
・ 冷静・的確な尋問 検察・弁護側ともに評価 裁判員 鳥取地裁(産経新聞)
・ 安全委も運転再開容認=停止中の高速炉「もんじゅ」(時事通信)
・ 未承認薬12品目の開発に国費投入へ―厚労省検討会議(医療介護CBニュース)
・ 不審死・大出さん、端緒のブログに追悼相次ぐ(読売新聞)
・ 首相動静(2月22日)(時事通信)
発言があったのは22日に開かれた民主党鳥取県連代表の川上義博参院議員のパーティーの席上で、石井委員長は「鳥取県とか島根県といったら、まあ、日本のチベットのようなもので、人が住んでいるのか。牛が多いのか。山やら何やらあるけど人口が少ない所」と述べたという。
これについて、県市長会は抗議声明で「地域を重視する姿勢を示している民主党議員から、鳥取県、島根県の住民感情を逆なでするような発言があったことは残念」としている。
一方、自民県連の山口亨会長は「チベットと鳥取県、島根県、両県民への侮辱。地域を名指しして『人が住んでいるのか』とは、日本を代表するような政治家が言うべき言葉ではない」と批判。県連あての抗議にとどめたことについて「自身のパーティーでのことなので川上代表から伝えるべきと思う。民主党本部や石井委員長への抗議は自民党本部にまかせる」としている。
【関連記事】
・ 長崎知事選 民主・石井選対委員長「結果厳粛に受け止め」
・ 民主“利益誘導”選挙通じず 「小沢的なるもの」排除を
・ 「政治とカネ」追い詰められた鳩山首相
・ 首相「私は投げ出さない」 石井氏が講演で明らかに
・ 民主の「ファシズム」 顕在化の恐怖
・ 冷静・的確な尋問 検察・弁護側ともに評価 裁判員 鳥取地裁(産経新聞)
・ 安全委も運転再開容認=停止中の高速炉「もんじゅ」(時事通信)
・ 未承認薬12品目の開発に国費投入へ―厚労省検討会議(医療介護CBニュース)
・ 不審死・大出さん、端緒のブログに追悼相次ぐ(読売新聞)
・ 首相動静(2月22日)(時事通信)