いよいよアイソン彗星が近づいてきます。
24日の午前5時10分から20分ころ、東南東の空に見えるそうです。
これを逃したら来月の始めにまたチャンスがあるらしい。
光の尾を引く彗星は是非みたいところですが、5時は無理かなー。
でも、もしチャンスがあったら見てみたいですよね。
きっと小さくて、望遠レンズごしにしか写真は撮れないだろうけど、レンズ越しではなくて
そういうものこそ肉眼でしっかり見たいです。
動くものって写真に収めたいけど肉眼でもしっかり見たいし、でもやっぱりちゃんと見たいと
思うと自分の目でしっかり見て心に残すしかないですよね。
心に残ったものをスケッチしておくとノートを開くたびに思い出します。
小さなスケッチブックはいつも持っていたいです。
今日は雨降り。
きっと明日の朝は曇っていて星は見えないかもしれません。
ゆっくりした休みがとれたら冬の満点の星空を見に行きたいと思っています。
24日の午前5時10分から20分ころ、東南東の空に見えるそうです。
これを逃したら来月の始めにまたチャンスがあるらしい。
光の尾を引く彗星は是非みたいところですが、5時は無理かなー。
でも、もしチャンスがあったら見てみたいですよね。
きっと小さくて、望遠レンズごしにしか写真は撮れないだろうけど、レンズ越しではなくて
そういうものこそ肉眼でしっかり見たいです。
動くものって写真に収めたいけど肉眼でもしっかり見たいし、でもやっぱりちゃんと見たいと
思うと自分の目でしっかり見て心に残すしかないですよね。
心に残ったものをスケッチしておくとノートを開くたびに思い出します。
小さなスケッチブックはいつも持っていたいです。
今日は雨降り。
きっと明日の朝は曇っていて星は見えないかもしれません。
ゆっくりした休みがとれたら冬の満点の星空を見に行きたいと思っています。