よしあきお父さんの日記

よしあきお父さんの片意地なブログ

愛媛FC 2021年ユニフォーム・ユニフォームスポンサー

2021-01-27 22:03:00 | 愛媛FC


メルカリ第53弾が届きましたが、愛媛FC2021年シーズンのユニフォームとユニフォームスポンサーを発表しましたのでそちらの方をご報告させて頂きたいと思います。



愛媛FC 2021年シーズンユニフォーム



🍊フィールドプレイヤー 1st (ホーム)





🍊フィールドプレイヤー 2nd (アウェイ)







🍊ゴールキーパー





2021年ユニフォームスポンサー

◆胸部   大王製紙株式会社


◆背中   伊予銀行株式会社

◆左袖   三浦工業株式会社

◆鎖骨   株式会社ベネフィット・ワン

◆鎖骨   株式会社ヒカリ


背中(下)  スカイテクノエンジ株式会社


◆パンツ   株式会社フジ




🎊ユニフォームスポンサーが1社増えました~🎊

ユニフォームサプライヤーは去年に引き続きミズノ製




ユニフォームの詳細とデザインについては以下の通り。

秋から春にかけて行われる欧州主要リーグと異なり、温度、湿度ともに厳しい夏場の試合が多いJリーグを戦うゲームウェアに求められる要素として、吸汗速乾性 べとつきにくさ 動きやすさの3点に着目しました。
2021シーズン公式戦に着用するゲームシャツ素材ドライサイエンスストレッチⅡは、吸汗速乾性にすぐれ、「べたつき」の要因である水分(汗)を生地裏面に残さないように、点で皮膚に接触することにより、裏面から表面に水分が移動しやすいようにした快適素材です。更にストレッチ性のある素材を採用し、体のラインに近いシルエットにすることで、より動きやすくなり、選手のパフォーマンス低下を防ぎます。
また、今シーズンも引き続き、より軽く より動き易くを実現させる為に、パンツにもシャツと同素材の「ドライサイエンスストレッチⅡ」を採用。大量発汗が見込まれるサッカーゲームの動きにストレスを感じさせない仕様にしています。

ユニフォームデザインとして、肩から袖口にかけて、空になびく雲をモチーフとしたゼブラ柄で表現しました。そしてシャツの全面中央には、広がる雲を分け入り貫くように、高みへ向かってより濃いオレンジの1本道が伸びています。長く厳しいリーグ戦、その道のりにはきっと困難もあり、真っ直ぐな直線ではないかもしれません。原点回帰、ひたむきにボールを追う、がむしゃらにゴールを目指す姿勢をもって、坂道・曲道も乗り越え未来に向かって進んでいく志を込めたデザインとなっております。
さらに、背面には昨年に引き続き愛媛県形のシェイプを入れています。これは、今年で16年目を迎えるJリーグでの愛媛FCの戦いをこれまで支え続けていただいた愛媛県全県民の皆様への感謝の想い、そしてホームタウンである愛媛県全域20市町の方々の希望と期待を背負い戦う情熱を表現しています。
フィールドプレーヤーの1stユニフォームはチームカラーであるオレンジを全体に使い統一感を高め、ゼブラ柄はネイビーで表現しました。フィールドプレーヤーの2ndユニフォームには愛媛県の花であるみかんの花と同じホワイト、ゴールキーパーは昨シーズンに引き続きグリーンとイエローをそれぞれ採用しました。


ユニフォームスポンサーが1社増えました。🎊

虎柄やん💧
落雷しとるし💧💧
誰がデザインしよんか知らんが一平が大喜びじゃないか❗❓
背中の愛媛県形は評価しますが、背番号入れたらせっかくの愛媛愛が見えんぢゃん・・・(*T^T)
ユニフォームのスポンサー名の配置を見ると今年も胸番号は入らんみたいです。


続報

本日20:00より、愛媛FCオフィシャルウェブショップにて、オーセンティックユニフォーム(フィールドプレーヤー1st/フィールドプレーヤー2nd)の先行予約販売を開始いたします。

詳しくは愛媛FCオフィシャルホームページをご確認下さい。m(_ _)m



最新の画像もっと見る

コメントを投稿