トラネコジャーナル

毎日楽しく、前向きに。
ねこ兄弟とアートを中心に
日々の新しい発見をつづる
トラネコの日記

ここちよい秋の一日

2014-09-27 | レオとハチミツ
今日の東京は湿気もなく、気温も快適で、
(関西など西日本は気温がまだ高そうだけど)
長そでのシャツでちょうどよい、きもちの良い秋晴れの一日。

春と秋に、窓を開けて過ごして、あー気持ちいいと呟いてから、
1週間もしないうちに寒くなったり、暑くなったりというのはここ数年の傾向。
だからとても貴重なのよねー。

でも家でぼちぼち雑事をしながら、のんびりしていた。
本当は神戸に帰る予定だったけど、来週に。
ごめんね、お父さん。

心地よい季節は人間も猫にとっても同じ。
ねこ兄弟も、朝ごはんの後に爆走追いかけごっこしているしね。
寝て良し、走って良しってかんじなのね。

秋の日を浴びながら、
ペシ。


あ、やべ。知らん顔しよ。


こんニャろー、後ろ足、キックにゃー!


とどめにゃー。


今日もいいことしたぜ、ふっ。


ちくしょー!



ああ、平和。ホントに平和ってありがたい。
いつまでも平和でありますように。


Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014夏の手芸 | TOP | なぜか春の花のブローチ(^_^;) »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
心地よい日は (ココの母)
2014-10-02 16:24:22
大切にしたいですね、心地よい日を。

コマ漫画風のレオくんはっちゃんの小話。
すっごくいいです♪
いいショットが並んでいて、楽しい!

レオくんのダンボールの噛み具合も
ゲイジュツ的だし。

ほんと、平和ってこういう一コマの積み重ねね。

お父様も待っててくださいます。
返信する
今日は神戸です。 (トラネコ)
2014-10-04 09:14:25
父は元気そうです。
よかったー。
父は84歳。
なかなか積極的に動ける状態ではないけど、
穏やかに暮らせているようなので、
この老人ホームでよかったなあと思います。
本人はもっと自由に行ったりしたいのだろうと思うけど。
老人になると、頭も鈍くなるし、身体も動かなくなるし、
私たちが机上で考えるほど、
考えたことをすぐに行動できない。
適当なふれあいや声をかけてもらったりで、
よいんだろうなと思うときもあったり、
行きたいとか~したいという瞬間的な気持ちを
本当は大切にしないといけないんだろうなと思ったり。

まだまだ老人の気持ちはわかっているようで
わかっていないのかもしれません。
だって、その事業やサービスを企画する人は
その老人になったことがない人が100%なんですもんね。

でも笑顔が出ると癒されます。


返信する
10月なのに・・ (マメ&コタ)
2014-10-04 14:05:08
昨日ときたら、30度オーバーなんて・・
なんだか季節逆戻りです。
先日は、京都の紅葉の見ごろはクリスマスなんて聞きました。
トラネコさんがいらっしゃった頃はどうだったんでしょう?
レオ&ハチのプチバトルを見ていて、
マメとコタルのバトルを思い出しましたが、
うちネコのバトルには、後足キックが強力ワザですが、
ソトネコを観察してても、あまりやらないんですよね。
組み合う前に勝敗が決して、どちらかが逃げにはいるからかもしれません。
組み合って蹴りあうっていうのは、一種のコミュニケーションなのかなあ。
返信する
そうかもー。 (トラネコ)
2014-10-04 22:52:24
バックキック、確かにプロレスラーと家猫と子猫だけかもしれません(笑)
見せる要素、ですかね。
お子ちゃまですねー。
そうこう言いながら、
だんだんおっさん兄弟の域に
さしかかってきたんですけどねー(笑)
返信する

post a comment

Recent Entries | レオとハチミツ