徒然感想日記

アニメやら漫画やらゲームやらの感想とか。普通にネタバレがあるので注意。あと腐ってるのも注意。

しんやのてんしょんで

2012年12月29日 05時05分57秒 | 雑多感想2012後期

琴で闘う寿、魔力を宿した矢で闘う山吹(矢、魔、武器)、石で闘う石蕗、

樹で防ぐ帯刀(盾は、き…)、素手で防ぐ野点(no、盾)いろんなもので防ぐ蓼科、
そしてリーダーは伊達、
とまで考えたが何で争ってるかはノーアイデア。
そしてなんとなく字面は前者のが主人公側。
攻撃的な主人公側と専守防衛な敵とかどうか。
名前しか決めてないけどどうか。
主人公側のチーム名は武器の党(ふきのとう)とかで石蕗がリーダーとかなんだ。
なら普通の武器にしろよっていうセルフツッコミ。
黒部(グローブ)とか半間(ハンマー)とか外間(魔剣。ソード、魔な)とかか。
宮内(くない…忍だな)とか…ってまあ名前だけ浮かんでもな…


せいや33、34話
おうこって井上さんだったのかー初めて観た。
生い立ちが結構なもんだったんだな。
アニメのしゅんれいのキャラがいまいちわからん…まっぱで泳ぎだしたよ?
しゅんれいに対してぼくとか言っちゃうしりゅうもよくわからん。
アニメの老師はアグレッシブだよね。
まあ漫画の方で老師が五老峰から動かない理由明かされたの後の方だけど。
せいやがしりゅうしりゅう言ってて
しりゅうもせいやせいや言ってるなあ。