あさか野の四季

      写真歳時記

真弓(マユミ)の実

2020年03月30日 | 里山の木々

 マユミは日本全国の山地(沖縄を除く)に自生し、古くから庭木や盆栽として親しまれている。
 マユミの名は、枝が弾力性に富み、弓の材料として利用されたことに由来するという。ニシキギ科に属し、材は密で堅く、美しい木目が好まれ、こけしや将棋の駒などの代表的な材料にもなっている。
 別名、ヤマニシキ(山錦木)とも呼ばれるように秋の紅葉が好まれるが、それにもまして、冬枯れの山野における薄紅色の実の美しさは格別である。(写真は仮種皮でこの中に赤い実がある)

リンク:ふるさとの歴史