youの写真館

デジカメ片手に近所を「ぶらり」
これからも色々な写真を載せていきますので
応援お願いします。

雨水タンク フィルター

2023年06月08日 17時32分00秒 | DIY

先日作製した雨水タンクにフィルターを

取り付けました。

材料は100均製品と家にあった観賞魚のろ過材

ケースに穴を開けてパイプをコーキング材固定

ろ過材を数種類入れて完成。

雨水の取り入れ口に取り付ければ出来上がり。

ついでに余ったパイプを使用してもう一基

雨水タンクを設置しました。

こちらは灯油タンク保管BOXに蛇口を新たに購入しただけ

材料代は¥5,000程で済みました。

最初に作製した300ℓのタンクは先日(2日程)の雨で

約200ℓほど貯留することが出来ました。

これで暫く水やりに困りません。 エコエコ・・・

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨水タンク | トップ | ホタル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事