エレキギター弾きの徒然日記

ウェスに、デュアン・オールマンに、スティーブ・レイ・ボーンに、ロベンフォードに、そしてGov't Muleしびれる日々

ストラトキャスター(ヴィンスト)のネックの反り修正

2007年05月20日 21時13分17秒 | Weblog






月曜日の資料作成がおわり、気になっていた
作業をすることに。
ストラトの弦高が気になってきた。1フレット
と最終フレットを押さえ、3フレットをハンマ
リングしてみて、8フレットでの遊びを見る。
動きも大きいし、カチカチと音が大きく出る。
うーん、弾いているときのトーンは、いい感じ
なのだが、最近どうも弾きにくいと感じていた。
で、反り修正をすることに。

ヴィンストはトラスロッドが、ネックの後ろ、
フロントピックアップ側にある。
で、ピックガード外すと、なんとボディに溝が
無く、ネックを外さないと調整できないことが
分かった。
ネックを外して、どうやってクリアランスを確
かめるのか・・?と途方に暮れたが、考えても
出来ないものはできないので、ネックを外した。

トラスロッドはプラスかマイナスドライバーで
回す。初めての調整なので、軽く動く。
回しすぎたかなと思いつつ、取り付けて弦を張る。
むむー微妙に逆反り気味。
音はテケテケしている。弦高も下がるので、ピック
アップのバランスも一変する。
ピッチを合わせ、ピックアップをあげたり下げたり
する。なかなか、前の音には近づかない。
ネックが戻るまで少し放っておく。で、走りに行き、
ビールを飲んで、墨乃江を飲んで一息ついで、弾いて
みる。
弦も新しくしたので、変化は大きいが、全体的に、
ソリッドな感じの音に。弦とピックアップの位置関係で
言えば、ネックの反りや弦高に関係なく、ピックアップの
位置を調整できるので、一定のトーンを保てるはずだが、
微妙に違うのだ。この辺は、反ったネックの場合、ネック
上での弦の鳴る位置の違いのせいかもしれない。

少し時間が経って、反りが適正な感じになり、いまは、いい
感じになりつつある。
でも、ストラトは調整次第で結構音が変わるもんである。
感覚的には少し順ぞり気味がサスティーンも、音の太さも
よい感じである。


最新の画像もっと見る