Yes Ver. おもいゴト/かんがえゴト/かんじゴト

私 Yes Ver. が見る・聞く・行うなどして思ったこと、考えさせられたこと、感じたことを書きなぐっています.

総合英語 Forest

2007-06-17 21:40:39 | 英語
有名な桐原書店の英文法解説書です.
本の帯にも,「最も売れている英文法の参考書」と書いてあります.
最初から最後まで, まるで小説を読むが如く, 全て通して読みました.

読み物として読むが如く...です.
ま, 学習用の文法書ですから, 頭使うんですけどね.

最初, 自分の読みやすいところからかいつまんで読んでいました.
高校は卒業していますので, ゼロから読む必要は無いと言う判断だったのですが...
...途中から, どこを読んだのかわからなくなってしまったんです.
て, 結局最初から全部読む事にしました.(笑)

さかのぼる事中学の頃, 関係 (代名) 詞が出てきたあたりで英語に挫折しました.
それ以来, 私の英語は酷いものです.
常にいかなる平均点 (クラス, 学年, 模試なら全国) よりも下.
いやー, 当時リスニングが無くて本当に良かったと思います.(笑)

さて, これ読み終るまではかなりの紆余曲折がありました.
結局 2 年くらいかかっちゃいました.
 ・めんどくさくて読まない期間ができちゃったりとか,
 ・仕事が忙しくて, 読む時間が取れなかったりとか,
 ・他に本を買いすぎて, そっちにくびったけだったりとか,
 ・英語耳を優先したりとか,

...いろいろありました.(遠い目 -_-;)

しかし, やっと読み終わりました.
エモイワレヌ達成感があります.
やったぜ, やってやったぜぇーみたいな.(笑)
こんな達成感ひさしぶりです, 本当に.

感想ですが, 読みやすかったです, うん.
これは, 私の英語に対する意識が単に変化したからではないと思います.
実際に, 私が高校の時から比べて, 内容も構成も格段に良くなっているのだと思います.
私の高校の時の文法 (及び文法書) といえば,「これはこう使う, これはこう訳す, これは例外,」見たいな感じの羅列でした.

それが, いまの参考書は全く違いますねぇ.
カラー刷りもしてあって, まず, 単純に見やすい.
そして, イメージを絵を使って示していてわかりやすい.
前置詞なんてわかりやすく説明されています.
(そうはいっても, 厳密さも持たせざろうえないせいか, 若干, 言葉が多くてうんざりする部分もあります)

でも, 年前に比べればかなりイイっす.

私, 今まで, 参考書なんて必要なところだけ読めばいいと思っていました.
実際, そうしてきましたし.
でも, 今回全部読んでみて新たな発見もありました.
時間が許すなら, 全部読んでみるのも悪くないです.
いや, むしろ, 一度は全体を通して読むべきだと思いました.

当然, 一度読んだだけでは頭には入りません.
でも, インデックスって言うんですかね?
英文を読んでいるときに, 「コレは, あの辺に書いてある」とか,「あ, この文体は見たことがあるな, 何だったかしら?」みたいに気付けるようになったんです.
このインデクス (紐付け) って重要ですよね.
今までは, どこを調べていいかもわからなかったんですから.

で, 疑問に思ってもう一度参考書を確認する...と.
何回も同じ事を読めば嫌でもそのうちに覚えちゃいます.
そうやって, 勉強ってしていくものなんですね...

思えば, 当たり前な勉強法です.
でも, 最初に一度全部読むって今までにしたことなかったんです.
今頃, こんな簡単な事に気付くなんて...

そして, 暗記みたいに, 何回も同じ事を繰り返すっていうのもキライだったんですが, 英語耳のおかげで, その考えも 180°変わりました.
勉強も, トレーニングなんですね.
(スポーツは好きなんで, トレーニングって言われると不思議と納得できちゃう私って単純です)

話は全然変わりますが, 購入当時の 2 年前は「4th edition」でしたが, 今は「5th edition」になっているようです.
内容に, 違いはそれほど無いと思いますが, わけのわからない悔しさがこみ上げてきています.(笑)



■データ
著者  :- (8 人程いらっしゃるようです)
監修  :石黒昭博 同志社大学名誉教授
タイトル:総合英語 Forest (フォレスト) 4th Edition
出版社 :桐原書店
ISBN  :4-342-01010-0
定価  :¥1420 (+税)

※現在は 5th Edition が最新です.


最新の画像もっと見る