女神になりたい主婦のブログ

小学校のリモート授業

今日から3日間、息子のクラスでは学級閉鎖になったので
リモート授業が行われることになりました。

リモート懇談会は以前やりましたが、これは親側のこと。

しっかり一日リモート授業というのは初めてだと思います。

今は小中学生は一人一台のタブレット(という名のほぼノートパソコン)
を貸し出されています。

息子の学校では、あまり活用されていなくて
週一回、自習で使ったり、たまに授業で使う程度。

持ち運びが重すぎて、かわいそう。

隣の小学校では、毎日使っているらしくて、同じ市内なのに差を感じます。

でも、学校に行けない時に授業が受けられるのは
良い活用法だと思います。

8時半に朝の会が始まったのに、カメラと音声の設定に手間取り
音が聞こえないとか、あたふたしました。

無事、解決。

ちゃんと挙手ボタンを使ったり、当てられたら発言したりと
割と楽しそうにやっていました。

体調の良くない子も、なぜかオンラインになっていて
「熱があります」とか「頭が痛いです」とか
ゴホゴホ咳をしていたりとか
リモート授業に参加していました。

真面目な子だと、サボれないのかもね。
寝てればいいのに。

途中、休憩時間も挟んでいましたが、息子が音声を切り忘れていたせいで

私の冷たい言葉と、息子の投げやりな応答のやり取りが
クラス全員に聞こえてしまっていました。

クラスメイトに「マイクオフにして〜」って注意されました。

ごめんなさい、そして恥ずかしい。


一応、6時間授業でしたが、リモートではできることも限られているので
自習の時間も長かったです。

まあ、一応自習って言われたら遊べないし、ただの休みにされるよりは良いですね。

宿題だけ出されてたら、ゲームしちゃいますから。

かつて、娘の小学校時代に学級閉鎖になった時
元気でヒマな私達は、お出かけしてしまいました。

今だったら、みんなに怒られるやつです。


今、息子はイライラしながら宿題やってます。

宿題も、明日の予定の連絡も、タブレットを通じて来ていました。

便利な時代だなあ。


学級閉鎖のお知らせなどは、親あてのメールで来ます。

これも本当に便利。

娘の時には、まだ連絡網がまわってきていましたから
メールは数年のうちに、定着した感じです。

どんどん便利になりますね。

ありがたいです。

あと2日、リモートかあ。
元気だから学校行って欲しいなあ。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事