goo blog サービス終了のお知らせ 

女神になりたい主婦のブログ

日々の気づき、感じたこと、子育てのこと、過去の経験から伝えたいことなどを、思うままに書きます。

大きなショウリョウバッタ

2023年09月03日 17時29分47秒 | 日記
昨日、夕方に実家から帰る途中、大きなバッタを見つけました。

茶色くて、体の大きさは10センチくらいありました。

びっくりして、子供と一緒にちょっと眺めていました。

草むらにいる緑色のバッタは、たまーに見ることがありますが
こんなに大きな茶色いバッタなんて、あまり見たことがありません。

虫が苦手な人は、すみませんね。これ。

足の長さまで入れたら、何センチになるでしょう。


グーグルレンズを使って、画像検索してみたら
これはショウリョウバッタのようです。

ショウリョウとは、精霊のこと。

お盆にご先祖様が乗るバッタ。


ちょっと気になって、スピリチュアルな意味を調べてみました。

バッタは波動の高い虫だそうで、天からのメッセージを届けてくれる存在のようです。

ショウリョウバッタは、ご先祖様を思い出し、感謝するといい
と書いている人もいるし

ご先祖様に見守られていますよ、というメッセージだと書いている人もいました。

そういえば、実家で両親と話している時に
私のひいおばあちゃんのお話が出てきたのです。

とても強いおばあちゃんで、私の母を始め、家族みんなが
おばあちゃん中心に暮らしていたそうで、みんなおばあちゃんの言いなりで、逆らえなかったとか。

支配者だったんですね、大家族の。

母は「年寄りは出しゃばったらだめよね」と言っていましたが
私はそれを聞いて言いました。

年寄りでも若くても、家族を支配してはいけないよ。

家族は、誰かが支配して、意のままに動かすものじゃないですから。

母は「女なんか大学に行くことない」と言われ
それでも進学先の志望を変えて、短大には行けたそうですが

昔はそんな風に、おばあちゃんに従わなければならず
我慢の連続だったのではないかなあ、なんて思っていました。


バッタと、その思い出話が関係してるかどうかわかりませんけどね。

ひいおばあちゃんがいたから、私も子供もいるわけで
感謝していますよ。

きっと、あの時代の人たちは、生きるのに必死だったと思うので
平和で豊かな時代の私には、到底わからないことが
たくさんあったと思います。

たまにですが、こうしてご先祖様のことを思うのは
必要な時間ですね。


ちなみに、バッタそのもののスピリチュアルメッセージとしては
「チャンス」なんだそう。

そして、茶色のバッタは変化がありますよという意味。

どちらもワクワクするメッセージです。

楽しみにチャンスを待ちましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 味の素を使うなら | トップ | 電車が止まって大変な月曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事