行ってきましたョ。そう行ってきたのですョ!...東京へ。
そう、5月16日に渋谷CRAWLで行われたロックンロール・イヴェント「SPACE CATS 2010 &東京ロックンロール大会貳」に出演させていただくために☆
15日の夜から出発。いつもお世話になっている、元タイムボム白井さん、paoさんとご一緒にマモルモーターの運転するクルマで一路東京へGO SPACE!
朝6時ぐらいに海老名SAへ到着。車中泊をしながら首都高で東京入り。
会場を確認してから渋谷駅周辺を散策。
行く必要も待ち合わせも無いのに、全員が何かにとりつかれたかのようにフラフラ~っとハチ公前へ行ったのは、長いドライブのせいで、ちょっと変なテンションになっていたからなのだと思います(笑)
そんなこんなしてるうちに会場入り。共演のみなさんやスタッフの方々にご挨拶して、リハも済まして、イベントがスタート。
オープンからたくさんのお客さん!やっぱ熱いネ。東京☆
モータースリー初の東京!ま、やはりハチャメチャでしたが、いつも以上に楽しんでプレイさせていただきました☆
セットリストは、こんな感じでございますぅ~
1.THE MOTOR 3のテーマ
2.RED HOT BOOGIE
~M.C~
3.モーターサイクル・ランデヴー
4.THAT IS ROCK'N'ROLL
5.RADIO
~M.C~
6.涙のグッバイ・キス
7.Rock'n'Roll Medley
Let's Twist Again~Good Golly Miss Molly~Jenny Jenny
~Rock'n'Roll Music~Let's Twist Again
~M.C~
8.チェリー・フレイヴァー・セヴンティーン
アタマからもう無我夢中で飛ばしたんやけど、次第にお客さんの楽しそうな顔が目に飛び込んでくるようになったんで、ボクらもすごく楽しんでプレイできたんとちがうかな?
ま、もちろん多々反省点や学ぶ点はありますけどネ(笑)
なんかホンマにアッという間に時間が流れていったネ。
それにしても「SPACE CATS」はホンマにグレイトなロックンロール・イヴェントやと思う。
こんなイカしたイベントに声をかけていただいたJOHN R.SさんはじめTHE★GALAXY RECORDS、また関係スタッフのみなさん、共演させていただきました、チェリーボーイズ・グレイトさん、THE REDHOTSさん(記念写真、ご一緒させていただきホンマ光栄でした☆)、BHSさん...本当にお疲れさまでした&ありがとうございました☆
今回、同行していただいた白井さんも急遽DJしていただき、ホンマに嬉しかったです。
ボクらのライブ前にプレイしていただき、心強かったですョ♪
そしてあの夜、渋谷CRAWLに集まって共にロックンロールを転がしたみなさん!
ボクらモータースリーのライブを初めて観ていただいたみなさん!
ライブでも言わせていただきましたが、もう一度言わせて下さい。
「素敵な東京の夜をありがとう」と。
今回、初めてお目にかかる方も来られていて、新しい出会いもあり、本当に素敵な一夜になりました。
イベント終了後は、会場で軽く打ち上げをし、ご挨拶して解散。
再びクルマに乗り込み、何度か休憩、仮眠をしながらお昼過ぎに帰ってきました。
本当はもっともっと書きたいこともあるんやけど、それは追々書かせていただくことにします☆
最後に。
この前も書いたんやけど、行く前からたくさんの方に「頑張ってきてや~」とメールやコメントをいただきました。もうホンマに嬉しかったんです☆ありがとうございました~!
さて今晩はゆっくり休んで、また明日からに備えたいと思います♪
東京...最高。
渋谷CRAWL...最高。
SPACE CATS...最高。
”合言葉はGO SPACE!!”(←コレ重要)
みなさん、本当にありがとうございました☆
「レモンロック」/ チェリーボーイズ
http://www.youtube.com/watch?v=76X_mqNHRJA
そう、5月16日に渋谷CRAWLで行われたロックンロール・イヴェント「SPACE CATS 2010 &東京ロックンロール大会貳」に出演させていただくために☆
15日の夜から出発。いつもお世話になっている、元タイムボム白井さん、paoさんとご一緒にマモルモーターの運転するクルマで一路東京へGO SPACE!
朝6時ぐらいに海老名SAへ到着。車中泊をしながら首都高で東京入り。
会場を確認してから渋谷駅周辺を散策。
行く必要も待ち合わせも無いのに、全員が何かにとりつかれたかのようにフラフラ~っとハチ公前へ行ったのは、長いドライブのせいで、ちょっと変なテンションになっていたからなのだと思います(笑)
そんなこんなしてるうちに会場入り。共演のみなさんやスタッフの方々にご挨拶して、リハも済まして、イベントがスタート。
オープンからたくさんのお客さん!やっぱ熱いネ。東京☆
モータースリー初の東京!ま、やはりハチャメチャでしたが、いつも以上に楽しんでプレイさせていただきました☆
セットリストは、こんな感じでございますぅ~
1.THE MOTOR 3のテーマ
2.RED HOT BOOGIE
~M.C~
3.モーターサイクル・ランデヴー
4.THAT IS ROCK'N'ROLL
5.RADIO
~M.C~
6.涙のグッバイ・キス
7.Rock'n'Roll Medley
Let's Twist Again~Good Golly Miss Molly~Jenny Jenny
~Rock'n'Roll Music~Let's Twist Again
~M.C~
8.チェリー・フレイヴァー・セヴンティーン
アタマからもう無我夢中で飛ばしたんやけど、次第にお客さんの楽しそうな顔が目に飛び込んでくるようになったんで、ボクらもすごく楽しんでプレイできたんとちがうかな?
ま、もちろん多々反省点や学ぶ点はありますけどネ(笑)
なんかホンマにアッという間に時間が流れていったネ。
それにしても「SPACE CATS」はホンマにグレイトなロックンロール・イヴェントやと思う。
こんなイカしたイベントに声をかけていただいたJOHN R.SさんはじめTHE★GALAXY RECORDS、また関係スタッフのみなさん、共演させていただきました、チェリーボーイズ・グレイトさん、THE REDHOTSさん(記念写真、ご一緒させていただきホンマ光栄でした☆)、BHSさん...本当にお疲れさまでした&ありがとうございました☆
今回、同行していただいた白井さんも急遽DJしていただき、ホンマに嬉しかったです。
ボクらのライブ前にプレイしていただき、心強かったですョ♪
そしてあの夜、渋谷CRAWLに集まって共にロックンロールを転がしたみなさん!
ボクらモータースリーのライブを初めて観ていただいたみなさん!
ライブでも言わせていただきましたが、もう一度言わせて下さい。
「素敵な東京の夜をありがとう」と。
今回、初めてお目にかかる方も来られていて、新しい出会いもあり、本当に素敵な一夜になりました。
イベント終了後は、会場で軽く打ち上げをし、ご挨拶して解散。
再びクルマに乗り込み、何度か休憩、仮眠をしながらお昼過ぎに帰ってきました。
本当はもっともっと書きたいこともあるんやけど、それは追々書かせていただくことにします☆
最後に。
この前も書いたんやけど、行く前からたくさんの方に「頑張ってきてや~」とメールやコメントをいただきました。もうホンマに嬉しかったんです☆ありがとうございました~!
さて今晩はゆっくり休んで、また明日からに備えたいと思います♪
東京...最高。
渋谷CRAWL...最高。
SPACE CATS...最高。
”合言葉はGO SPACE!!”(←コレ重要)
みなさん、本当にありがとうございました☆
「レモンロック」/ チェリーボーイズ
http://www.youtube.com/watch?v=76X_mqNHRJA