気分はまるで「高2の夏休み」的なロックンロール・バンド「THE MOTOR 3」の一員...それがボクです!こんばんわ♪
今日は午後からモータースリーのリハ。
いつもの岸和田のスタジオへ。
クルマの中で、ジョーン・ジェットやらエルヴィスなんか聴きながらネ。
で、スモール・フェイセスの1stも聴いたんやけど、やっぱ「シャ・ラ・ラ・ラ・リー」は超ポップでカッコエエな~ってあらためて思ったワケ。
でも、この曲って彼等自信が書いたオリジナルと違うねんな。
ケニー・リンチって俳優兼シンガー(ライナーノーツにはコメディアンって書いてあったけど。)の書き下ろした作品。
何や、シンガー兼俳優ってことは日本で言うところの福山雅治とか江口洋介みたいなモンか?はたまた加山雄三か?まぁ、なんせ60年代のことやけど。
で、このケニーがもう1曲彼等に提供してるのが、これまたポップでちょっと切ないナンバー「Sorry, She's Mine」!
まぁ、これまたエエ曲なんですよ~
やっぱ彼等の黒っぽいワイルドな感じと、このポップさのバランスが絶妙なんやろね~熱くソウルフルなスティーヴ・マリオットのヴォーカルと、クールなロニーレイン、どっちもカッコエエしなっ。
モッズもロックンロールも関係ないで!
エエもんはエエ!
美味いもんは美味い!
「Sha La La La Lee」/ Small Faces
http://jp.youtube.com/watch?v=EcosDZ5oAyM&feature=related
リハはもちろん、バッチリきめてきたョ!
さぁ、いよいよライブ・ツアー(?)の始まりだすっ!
まずは長居、「Rock A Go Go!!」エンジン全開フルスロットルでいきますっ☆
今日は午後からモータースリーのリハ。
いつもの岸和田のスタジオへ。
クルマの中で、ジョーン・ジェットやらエルヴィスなんか聴きながらネ。
で、スモール・フェイセスの1stも聴いたんやけど、やっぱ「シャ・ラ・ラ・ラ・リー」は超ポップでカッコエエな~ってあらためて思ったワケ。
でも、この曲って彼等自信が書いたオリジナルと違うねんな。
ケニー・リンチって俳優兼シンガー(ライナーノーツにはコメディアンって書いてあったけど。)の書き下ろした作品。
何や、シンガー兼俳優ってことは日本で言うところの福山雅治とか江口洋介みたいなモンか?はたまた加山雄三か?まぁ、なんせ60年代のことやけど。
で、このケニーがもう1曲彼等に提供してるのが、これまたポップでちょっと切ないナンバー「Sorry, She's Mine」!
まぁ、これまたエエ曲なんですよ~
やっぱ彼等の黒っぽいワイルドな感じと、このポップさのバランスが絶妙なんやろね~熱くソウルフルなスティーヴ・マリオットのヴォーカルと、クールなロニーレイン、どっちもカッコエエしなっ。
モッズもロックンロールも関係ないで!
エエもんはエエ!
美味いもんは美味い!
「Sha La La La Lee」/ Small Faces
http://jp.youtube.com/watch?v=EcosDZ5oAyM&feature=related
リハはもちろん、バッチリきめてきたョ!
さぁ、いよいよライブ・ツアー(?)の始まりだすっ!
まずは長居、「Rock A Go Go!!」エンジン全開フルスロットルでいきますっ☆