2014/09/21 中山盆地 で朝を迎えます。5時半起床。天気はVery Fineです。

昨年は迷走したため、今年はしっかり予習をしてきました。その割には昨日はまた・・・
予習した場所を目指しますが。わかりません。どこだろう?
やっと見つけることが出来ましたが、予習した場所は眺望がよくなかったので、そこから少し
離れた場所からQRVです。群馬県高山村です。

東方面に開けている場所ですが、東京方面は?CQ3回くらいで早速応答あり。
さすがに昨日より良さそうです。15局で呼ばれなくなりました。で、次の場所へ。
榛東村を目指します。ガーン。車にアンテナが付いた車が止まっています。
挨拶をしてさらに別な場所を目指します。群馬県吉岡町です。
吉岡町は私自身未QSO町です。予習が功を奏した感じで、良い?場所を見つけQRV。

ここでは29局。良い感じで呼ばれます。でもすぐに呼ばれなくなりました。
先程の榛東村も行ってみたいので、撤収です。
10分程で到着。

さすがに有名移動地。ひっきりなしに車が訪れます。
今回の移動地では最高の41局でした。14時にQRT。帰路に就きました。
6箇所移動、延べ135局でした。皆勤賞は残念ながら達成なりませんでしたが、最高5箇所。
各局、クラスターアップ等2日間お付き合い本当にありがとうございました。
久しぶりの遠征、走行距離は660kmでした。 それにしてもサンバー(MT)の走りは、なかなかです!

昨年は迷走したため、今年はしっかり予習をしてきました。その割には昨日はまた・・・
予習した場所を目指しますが。わかりません。どこだろう?
やっと見つけることが出来ましたが、予習した場所は眺望がよくなかったので、そこから少し
離れた場所からQRVです。群馬県高山村です。

東方面に開けている場所ですが、東京方面は?CQ3回くらいで早速応答あり。
さすがに昨日より良さそうです。15局で呼ばれなくなりました。で、次の場所へ。
榛東村を目指します。ガーン。車にアンテナが付いた車が止まっています。
挨拶をしてさらに別な場所を目指します。群馬県吉岡町です。
吉岡町は私自身未QSO町です。予習が功を奏した感じで、良い?場所を見つけQRV。

ここでは29局。良い感じで呼ばれます。でもすぐに呼ばれなくなりました。
先程の榛東村も行ってみたいので、撤収です。
10分程で到着。

さすがに有名移動地。ひっきりなしに車が訪れます。
今回の移動地では最高の41局でした。14時にQRT。帰路に就きました。
6箇所移動、延べ135局でした。皆勤賞は残念ながら達成なりませんでしたが、最高5箇所。
各局、クラスターアップ等2日間お付き合い本当にありがとうございました。
久しぶりの遠征、走行距離は660kmでした。 それにしてもサンバー(MT)の走りは、なかなかです!