こんにちは!こんばんは!おはようございます!
毎日暑いですねー
学校へ通う日々で、学校に着く頃にはゲリラ豪雨でもあったのか?と驚くぐらいに汗だくです。
さてさて、職業訓練。
1つ目の科目は先月終わりました。
先月中頃にそのテストがありまして…
60点以下は追試!!!!!
人生で追試を受けたことのない私は、少し甘くみてた感がありました。
ふふふ…
そうです!まさかの人生初追試(笑)
合格者はたった1人で、私の点数は42点w
ヤバいの通り過ぎて笑うしかなかった結果でした。
そして、今月始めに追試!!!!
前回のテストは範囲が半分以下だったのに、既に学習したよね?と先生が丸っと1教科の範囲になって再登場。
もうね、最後の大問は見ただけでやりたくないってテスト閉じたぐらい長い!!!!
もう笑えてきてテスト中笑うの抑えるのに必死でしたー
それでも再追試はもっと嫌だったので、解いたよ!解けたのかわからないけど、ちゃんと取り組んで答えマークして、あとは先生に呪いをかけるかのように拝んでおいたよ。
そして2日後…
結果発表!
職業訓練校に通うようになりコミュニケーションアプリを入れさせられたのですが、授業中に合格だよっとメッセージが届きました!
ほっとした40代ですw
そして、今は新しい科目になり改めて勉強中です。(今回はテストないので安心)
若い人達とコミュニケーション取りながら楽しく毎日過ごしてます。
この職業訓練校に通ってなかったら知り合うことのなかった人達なので、貴重な同期です!
職業訓練校に通ってるということは、次は再就職なのです。
学校主催の企業説明会があったり、先生との面談があったりと目まぐるしく日々が過ぎていく中で、私は今学んでいることをその後の人生で仕事ととしてやっていけるのか?と考えました。
もちろん学校主催の企業説明会の対象者は若人達。私は入校する為の面談時に年齢的に無理だぞーと聞かされてたので、全くそちら方面は考えてなかったです。
でもね、企業説明会聞くといいなーと思ったのも事実。もっとしっかりやっとけばよかったかなーとちょっぴり後悔もしたけど、人生を支える仕事としてやってくのは無理だなーと再認識しました。
それからは自分だけでハローワークや求人サイトを見て色々考える日々。
正社員として雇ってくれるところはあるのか?と疑心暗鬼になりながら過ぎていく日々。
学校の授業の一環で生徒達で模擬面接がありました。
恥ずかしながら面接の練習。
そこで29歳の男子に指摘されたのが、年齢の事で卑下するのよくない!と。
若人対象の企業説明会を経てるから、自分の年齢にコンプレックスを感じてることが言葉に出てると気付かされました。
29歳男子曰く、こんな私を雇わないとかヤバいよーぐらいの気持ちでいいんだよと言ってくれました。
もーね、泣いちゃいそうなぐらいうれしかった!!!!!
自分に自信がなくなってて、学校の企業説明会も40代はいらないんだよねー感が凄くて、再就職出来るのか?と不安になってた心が救われました。
年齢を超えて尊敬出来る人と出会えたことに感謝です!
まだまだ続く就活!
またご報告しまーす!