goo blog サービス終了のお知らせ 

JJ1RJR Blog

引っ越しました

コールサインが・・・・

2017-03-01 10:54:00 | コンテスト
何気なくCQWWのデータを見ていたら、昨年PJ2Tで参加したオペレーターリストの私のコールがKG2AではなくK2GAになっているではないですか

ウェブには作業中であれば修正するとのことで早速連絡してみました

すぐに回答が来たのですが、もともと提出したログの記載が間違っていたようで、結果は既にCQマガジンに発送すみとのことでこちらは変えられないが、オンラインのデータについては修正できるとのことでした

公式なものはPrintされてものなのかもしれませんがそれがどうかはあまり気にしていませんが、賞状や盾の銘板のプレートのコールサインは正しいものが反映されてほしいと思っていますが、これに対応できるのかは再度確認中です

せっかくWorld#1になれそうですので、落ちがつかないといいのですが・・・


追って、KR2Q Dougさんから連絡があり、賞状および盾の銘板のプレートには正しいコールが反映されるとのことで一安心です


CQWWSSBスコア PJ2T

2016-11-07 02:50:00 | コンテスト
ログの提出が締め切られやっスコアを発表することができるようになりました
以下がクレイムドスコアです

160: 341 14 35

80: 1272 24 85

40: 2505 31 109

20: 2963 34 134

15: 3780 31 127

10: 2482 27 99

Total: 13343 161 589 Total Score
29,031,000.



今年はWとEUの間のパスにかなり影響がでたこと、コンディションが悪かったことから参加者に影響がでたのかM/2やM/Sでの参加局が多かったこともあり、アフリカ勢でM/M参加を予定していたD4Cが電源トラブルでM/S LPでの参加を余儀なくされるなどもあり現時点ではM/Mでの世界第一位に位置しているようです

少なくとも全カテゴリーを通して13343QとQSO数が一番多かったことは特筆できると思います

一方で、M/2やM/Sですばらしいスコアがでており、特に同じ南米からのPJ4Xのスコアは賞賛に値すると思います

M/2 HP
CN3A 12493 179 271 48 33,838,184
CN2R 11596 175 713 48 30,584,496
PJ4X 12625 161 595 48 28,006,020

M/S HP
CN2AA 10210 184 758 48 28,536,948
EF8R 10568 181 720 48 28,223,825
CR3A 9258 174 695 48 23,923,570
P33W 8176 159 704 48 20,384,060
P4ØL 9329 155 566 48.0 19,717,908


マルチ用ステーションがなかったので、まだまだ得点上の改善の余地はあるところです

いずれにせよ、地球の裏側までいって大いに楽しめただけでなく、もう一つおまけがついてきた感じです

コンテストだけのために地球の反対からよく来るなとチームメンバーからもCrazy扱いされていますが、こればかりはアジアからでは経験できず誘われると断れない理由です(笑)



CQWWCW

2016-11-03 18:29:00 | コンテスト
CQWWSSBが終わると次はCQWWCWということになりますが、今年は環境が変わったこともあり何も予定も立てていませんでしたが、先ほど社内の親睦旅行がこの週末にあるとのことがわかりましたので、不参加が確定しました。

インドネシアでは社内外の会議などが1週間前に決まっていることはかなり稀なので、3週間前の告知は驚きです(笑)
まあ、その理由は飛行機のチケットを押さえないといけないという外因的な理由によるようですが・・・