3年の時を経て、ホワイトハウスが2020年10月復活した!
復活はないと思っていたので、情報を得たときには驚いたけど、同時に心配もした。
以前の味でできるんだろうか?
誰がやるんだろ?
前の店主なら、体調は大丈夫だろうか?
などなど要らぬ心配をしながら再開2日後にちょうど近くにいく用事もあったので帰りに訪店!
時間は夜7時過ぎ。
店には久しぶりに見る灯りが!
嬉しくなる。
興奮を抑えて店内へ。
外観は変わっていない。
店内はテーブルなど新しくなり、新型コロナや、人手不足の影響もあるのだろう、食券の販売機が置かれている。
この情報は前もって得ていたので心配ない。



メニューはほとんど変わらず、見慣れたポップも以前のままだ。

店内は学生の客と、一般の客とで一杯だ。
券を買ったらちょうど店の奥さんが出てきてくれて軽く挨拶。
元気そうだ。
親父さんは厨房で忙しそうに調理中なのであとで挨拶しよう。
券と引き換えに番号札をもらいテーブルで待つ。
番号を呼ばれたら取りに行くセルフシステム。
まだ再開したてであまりスムーズに動けていないことに加えて券売機の調子がよくないらしく、店員さんがちょくちょく対応に追われている。
この辺は仕方ない。
だって、再開を待ちかねた客で大にぎわいなんだから。
以前のようにはなかなかいかないさ。
まあまあな時間待って、ようやく俺の「イタリアンチキンカツ定食 ライス大盛り」が出てきた。(取りに行った)
これまでの人生で、3年ぶりに食べるメニューなんてあったかなぁ。と感動に近いものを覚えながら食べよう、と思ったら俺は大きな間違いをおかしていたことにやっと気づく。

定食のライス大盛り、のつもりで押した「ライス大盛り」のボタンは、別注の「ライス大盛り」ボタンだった!
つまりは普通のライスのとなりにどんぶり山盛りのご飯がお座りしている!
そういえば券を渡したとき奥さんがなにやら確認してくれたけど、俺は緊張してたのか左から右へと聞き流して「ハイ!」と返事をしてしまっていた!
以前はそれくらい食べていたので奥さんもそれほど不思議には思わなかったんだろう。
今の俺に食えるかなぁ・・・・
まずは、味が変わっていないかチェック。
正直、ほぼ忘れかけているけど、かすかな記憶が正しければ、ソースの量は多少少ないけど味に変わりはないように思える。(微妙に酸味が強いかな?でも、たぶん記憶違い。)
この日はハッキリ言ってうれしさと感動と緊張と、食べ切れるかの不安とが入り混じって何が何やらわからない状態なので、味わうどころでもなかった。
美味しかったのだけは覚えている。
次回、改めて確認しに来よう。
ちょっと苦労はしたけど、全部食べきれた。
帰り際、ちょうど手の空いたオヤジさんとも挨拶を交わせた。元気そう。
ホワイトハウス、再開おめでとうございます!
オヤジさんも奥さんも体調に気をつけて無理のないよう続けてください。
復活はないと思っていたので、情報を得たときには驚いたけど、同時に心配もした。
以前の味でできるんだろうか?
誰がやるんだろ?
前の店主なら、体調は大丈夫だろうか?
などなど要らぬ心配をしながら再開2日後にちょうど近くにいく用事もあったので帰りに訪店!
時間は夜7時過ぎ。
店には久しぶりに見る灯りが!
嬉しくなる。
興奮を抑えて店内へ。
外観は変わっていない。
店内はテーブルなど新しくなり、新型コロナや、人手不足の影響もあるのだろう、食券の販売機が置かれている。
この情報は前もって得ていたので心配ない。



メニューはほとんど変わらず、見慣れたポップも以前のままだ。

店内は学生の客と、一般の客とで一杯だ。
券を買ったらちょうど店の奥さんが出てきてくれて軽く挨拶。
元気そうだ。
親父さんは厨房で忙しそうに調理中なのであとで挨拶しよう。
券と引き換えに番号札をもらいテーブルで待つ。
番号を呼ばれたら取りに行くセルフシステム。
まだ再開したてであまりスムーズに動けていないことに加えて券売機の調子がよくないらしく、店員さんがちょくちょく対応に追われている。
この辺は仕方ない。
だって、再開を待ちかねた客で大にぎわいなんだから。
以前のようにはなかなかいかないさ。
まあまあな時間待って、ようやく俺の「イタリアンチキンカツ定食 ライス大盛り」が出てきた。(取りに行った)
これまでの人生で、3年ぶりに食べるメニューなんてあったかなぁ。と感動に近いものを覚えながら食べよう、と思ったら俺は大きな間違いをおかしていたことにやっと気づく。

定食のライス大盛り、のつもりで押した「ライス大盛り」のボタンは、別注の「ライス大盛り」ボタンだった!
つまりは普通のライスのとなりにどんぶり山盛りのご飯がお座りしている!
そういえば券を渡したとき奥さんがなにやら確認してくれたけど、俺は緊張してたのか左から右へと聞き流して「ハイ!」と返事をしてしまっていた!
以前はそれくらい食べていたので奥さんもそれほど不思議には思わなかったんだろう。
今の俺に食えるかなぁ・・・・
まずは、味が変わっていないかチェック。
正直、ほぼ忘れかけているけど、かすかな記憶が正しければ、ソースの量は多少少ないけど味に変わりはないように思える。(微妙に酸味が強いかな?でも、たぶん記憶違い。)
この日はハッキリ言ってうれしさと感動と緊張と、食べ切れるかの不安とが入り混じって何が何やらわからない状態なので、味わうどころでもなかった。
美味しかったのだけは覚えている。
次回、改めて確認しに来よう。
ちょっと苦労はしたけど、全部食べきれた。
帰り際、ちょうど手の空いたオヤジさんとも挨拶を交わせた。元気そう。
ホワイトハウス、再開おめでとうございます!
オヤジさんも奥さんも体調に気をつけて無理のないよう続けてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます