goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな糖質OFF生活

八ヶ岳南麓と東京の二地域居住しているオヤジのつぶやきです。長年、糖質OFF生活を過ごし、楽しく生活しているおやじです。

静かに庭園を散策する。日常を離れ、心鎮まるひとときを過ごす【笹離宮】

2020年08月15日 | 日記
八ヶ岳南麓にある蓼科笹類植物園。
笹を集めたこの植物園には、なんとクマザサの仲間を120種類も展示している。
そして、単に植物園ということだけでなく、数寄屋庭園では心鎮まる時を過ごせる。

入り口で、竹林が訪問者を迎えてくれる。
そこは、非日常への入り口。


笹は繫殖力が強く、個人で庭作りをする場合、よほどのことがなければお勧めできないと聞いた事がある。
しかし、笹離宮は管理が行き届いる。
相当の手間がかかっているのだろう。

嬉しいことに、今年2020年10月31日まで無料開放となった。
火水木曜日が休館なので、開園日はHPのカレンダーを確認することをお勧めします。

笹離宮の動画をYouTubeにアップしました。
ご覧いただけると幸いです。
もしよろしければ、励みになるのでチャンネル登録をお願いします。

笹離宮


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。