花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

連日地下鉄乗車🚶‍♂️

2024-02-27 | 日記
こんばんは☀️☀️🌬️☀️🌬️☀️🌬️☀️
風の強い一日でしたが、昼食意外はボランティア!

昨日の午前中は通院、その後ボラ関係の打ち合わせのため、社会福祉協議会へ。
昼食もそこそこに、シルバー人材センターの会議出席のため、昭和区御器所へ出掛けました。
道中の地下鉄駅で電車入線。

(ピンぼけじゃあありませんよ。電車のスピードが速いのです)
約15分で「御器所」駅へ到着。
何と読むのでしょう??


小生blogご愛読の方々は、何度も登場してますので、ご存知ですね。
ここは、名古屋市の東西の真ん中辺りで、これより東部は御器所台地と呼ばれて、地盤もしっかりしています。
逆に、ここより西方は、低地で地盤も軟かな地域です。
約700年前には、御器所台地以西は一時は海(東海湖)だったと記録も残ります。
さて、読み方は??
正解は「ゴキソ」です。
名古屋の珍地名にはランキング入りしています。
何?お分かりになってたと?
そうですね。
地下鉄駅の駅名に英文字で書かれてました😁

所用を済ませて、再度駅へ。
ラッキーですね。
地下鉄駅の天井が工事中🚧で丸見え❗

滅多に見られません✨

気分よく、到着電車に乗り込みましたら、またまたラッキー!
ほぼ満席で立ってる方々もいましたが、一席だけ空いてるじゃありませんか!
有り難かったですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする