goo blog サービス終了のお知らせ 

奥野泰弘 ブログ

ご覧いただきありがとうございます!日々ルール化できたことをつづります。

プライベートと仕事-工務店Webコンサルタントの日常-

2010年10月17日 21時38分01秒 | 工務店経営ネット集客コンサルタントの日常
プライベートと仕事-工務店Webコンサルタントの日常- 最近、妙に忙しくなり、気が付くと休みが無くなっています。 経済縮小、少子化、企業業績悪化、所得の減少など将来に向けて明るい材料を見出しづらい日本ですが、なぜか毎日が充実しています。 住宅、不動産業界専門という組織から離れ、Web、ネット通販、ネット集客をメインとする組織に自らのポジションを移動したことで、逆に住宅、不動産業界の方々に共感 . . . 本文を読む

だんじり祭  -プライベート-

2010年10月12日 01時57分35秒 | 工務店経営ネット集客コンサルタントの日常
数日前のiPhone4からの更新がバグってしまったのでPCからの更新です。だんじりと言えば、元プロ野球選手清原の出身地岸和田が全国的に有名になりましたが、実は大阪には岸和田以外にも300台以上のだんじりがあります。ほとんどが10月の体育の日の前の2日間行われます。各町で4トン以上のだんじりを初日は朝6時から21時、翌日は9時から21時。私も社会人になって東京に行くまでは、参加していました。だんじり . . . 本文を読む

iPhone4からのブログ更新

2010年10月12日 01時52分11秒 | 工務店経営ネット集客コンサルタントの日常
お立ち寄りいただきありがとうございます。ここ数日、iPhone4からのブログ更新を試みていましたが、いまだ理解できていません。携帯からのブログ更新は思いついたことを短文でもタイムリーに更新し、後で、PCから編集するとブログに躍動感を表現できると感じていたので、早く原因を究明したいと思います。 . . . 本文を読む

日本手ぬぐい-住宅経営コンサルタントのプライベート-

2010年09月27日 20時08分59秒 | 工務店経営ネット集客コンサルタントの日常
日本手ぬぐい-住宅経営コンサルタントのプライベート-唐突ですが、私は日本手ぬぐいが好きです。特に夏場、汗かきの私はハンカチでは物足りず、タオルハンカチを2枚持ち歩いていました。家内と結婚した8年前に家内の実家がある金沢で、昔ながらの和柄の染めをしている職人が染めた手ぬぐいを販売している専門店のことを知りました。最初は3枚ほど購入しました。使ってみてびっくり!非常に機能的なんです。近頃流行りの吸湿速 . . . 本文を読む

敬老の日―プライベート―

2010年09月21日 09時56分36秒 | 工務店経営ネット集客コンサルタントの日常
敬老の日―プライベート― 一日にお見舞い二カ所はエネルギーをかなり消耗します。 昨日は休みをいただいていましたが、仕事もたまっていたので、午前中に用事を済ませようと朝10時に母親の病院に出かけました。 自宅から11km、車で30分かかる病院に入院している母親。 意識が回復した直後は、日に日に新しいことが出来るようになり、見舞いに行くのも楽しみでしたが、ここしばらくは停滞気味です。 倒れて2ヶ . . . 本文を読む

怒りへの対応-プライベート-

2010年09月18日 04時49分47秒 | 工務店経営ネット集客コンサルタントの日常
怒りへの対応-プライベート-朝3時半起床、自宅からの更新です。先日来、カンカンに怒っている人2人に遭遇しました。1人はクライアントの幹部の方、もう1人は妹です。クライアントの幹部の方には冷静に対応することができたのですが、妹には感情的になってしまい、こちらもぶち切れてしまいました。今、思うと批判、中傷、侮辱する言葉がお互い次から次と出てしまい、事態はエスカレートするばかり、縁を切ると言い出す寸前で . . . 本文を読む

猛暑の秋 -プライベート-

2010年09月05日 05時59分30秒 | 工務店経営ネット集客コンサルタントの日常
猛暑の秋 -プライベート- 昨日、今日と猛暑の中、 実家の稲刈りをしています。 朝6時から作業を開始。 昼食後から15時までは休憩時間。 15時から19時まで作業再開。 一番暑い時間帯は避けて、 水分は大量にとるようにしているのですが、 作業の簡単な段取り以外、思考力はほぼ皆無になってしまいます。 なんだか本当に季節感がおかしくなりますね。 ただ、昼食と夕食のビールが最高です。 そのため . . . 本文を読む

感謝。-プライベート-

2010年09月03日 04時59分30秒 | 工務店経営ネット集客コンサルタントの日常
感謝。-プライベート- 昨日はクライアントと会食。 ほぼ毎月、お世話になる郷土料理のお店。 ビールではすぐにお腹が一杯になり、焼酎へ。 ロックは酔いが回るのでやめようと思っていたのですが、 おいしい焼酎はやっぱりロック。 クライアントとの会話も進み、 私自身の仕事の広げ方のアドバイスもいただく。 『心の真ん中に感謝の気持ちを強く持つことができれば、 スタッフもお客様にもその気持ちが伝染し . . . 本文を読む

黒澤監督。-経営コンサルタントのプライベート-

2010年07月21日 16時52分11秒 | 工務店経営ネット集客コンサルタントの日常
黒澤監督。-経営コンサルタントのプライベート-JR東日本の車内誌トランブェール7月号は黒澤監督の特集だった。初監督作品が姿三四郎で当時33才。私がこの仕事を続けようと腹をくくった作品、七人の侍を公開したのが44才とのこと。今の私と同じ年齢だ。20年前の影武者が当時70才。乱が76才。40年間に渡り現場の最前線で転職を全うした黒澤監督。今の時代、ビジネスモデルはお金を出せば用意に手に入る。お付き合い . . . 本文を読む

母親2 -経営コンサルタントのプライベート-

2010年07月21日 04時00分35秒 | 工務店経営ネット集客コンサルタントの日常
母親2 -経営コンサルタントのプライベート-倒れてからちょうど1週間経ちました。脳内の出血はおさまり、出血した血を散らす手術も成功しました。しかしながら意識は相変わらず、回復していません。でも、なんだか気持ち良さそうに寝ているという状況です。声をかけることは刺激が強過ぎるというので、体をさする程度なら良いという医者の診断なので、家内の提案でベビーオイルを足に塗ってマッサージをしに行くのが日課になっ . . . 本文を読む