ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

8月6日 風呂から出ると

2017-08-06 17:00:00 | ユズの成長日記

毎年8月の盆前、通勤途中にある蓮の華が今年も元気に咲きました。

いまいち撮影アングルが良く無いですが・・・photo Byママちゃん

ユズは、お風呂の日で綺麗サッパリです

お風呂から出るとブロー前に興奮して部屋の中を駆け回り、やっと落ち着くとユズが幼少の時から
気に入っているブランケットを銜えています。

素早くブローして、ユズが疲れない様にするとエアコンの冷風が落ちてくる特等席に行きます。

ブローも撮影も終わると、やはり風呂に入ると疲れるのか転寝が始まります。

気持よく風呂上がりの転寝中でしたが、ユズの貴重な転寝を邪魔する玄関チャイムが

知り合いの山梨県勝沼のブドウ園から宅急便が届き、この方がチェックに起きてきましたよ

毎年、届くので自分の食べられる梨に瞳はロックオン状態です

風呂から出るとユズの好物が届いて良かったね
明日、朝食後のデザートが楽しみだね。

気が早いパパは、長男の会社事務所移転に祝いの観葉植物を既に用意しました。

ママからは、お決まりの言葉を頂きました。
夫婦じゃ無ければ分からない言葉です。

ユズは、そんな会話には耳を傾けずです。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月30日 少し早い夏バテ | トップ | 8月13日 お昼寝の途中で »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タローの母)
2017-08-07 14:00:10
こんにちは。

ユズちゃん台風は大丈夫ですか?
タロー地方は雨風がきついです速く何事もなく去って
行ってほしいです。

ユズちゃんお風呂に入ってサッパリしたようですね
毛がフワモコになっています。
早くも梨ですか美味しいものはシッカリと覚えていますよねー

さすがにパパ様ご長男様のおいわいに観葉植物それもハート♡になって神経の行き届いた
お祝いには感心しました。
  ママ様から夫婦には解らないお言葉頂いたとは
  なんだったのでしょうねー気になります笑う
風呂から出ると (タローの母さんへ)
2017-08-07 21:52:02
こんばんは。
まだユズ地方は雨が降る位で風も無く穏やかな夜です。
21時半時点で雨も止んで居ます。
明日の朝んぽには行けそうには無いですね。

風呂上り疲れた様子でブローを受けてました。
その後は転寝を始めましたが、宅急便が来ると起きて
箱の中をチェックしてましたよ。(笑

長男の事務所移転オープンに伴い色々と考えました。
胡蝶蘭も考えたのですが、今の時季は1ヶ月位しか
花が持たず観葉植物にしました。
家内に言われた言葉は誰でも解る一言です。
『まったくパパは甘いからね~』でした!(笑

コメントを投稿

ユズの成長日記」カテゴリの最新記事