ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

12月5日 小春日和で転寝

2021-12-05 17:00:00 | トイプードル日記

ユズ地方も朝んぽが辛く厳しくなって来ました。
もうすぐママの学校も冬休みに入るから、ユズも暖かい時間の散歩になるよ。

昇る朝日を観るのも、あと数日だね。

この日の朝は霜が降りてユズの後ろの枯草も白くなっています。

12月に入り、お部屋もクリスマス仕様になり始めましたが・・・・

このLED電飾を観たママが一言『変だから撤去して』の言葉で電飾はなくなりました

この後、電飾は秋花が欲しいとの事で、秋花の家のXmasツリーに飾られました。

仕事帰りの車窓から、夕陽に染まり富士山が綺麗だったので車を停めて撮影です。
スマホで綺麗に撮れるか、被写体まで距離が有り過ぎるし・・・でも撮影を試みました。

画像は粗いけど、なんとなく富士と解る写真が撮れました。

これは地震の前触れか次の日の夜中2時過ぎ関東に地震がありました。
ユズも眼をさまし僕と眼が合いましたが、そんなに長い揺れでは無かったので
僕の布団に避難する事もなく自分の布団で寝てくれました。

朝、ニュースを観て地震を知ったママ。
若干、、睡眠不足のユズ

ママは、この日は妹と買い物へ行き築地本願寺を廻り有楽町へ

買物から戻ると、ユズが指定席で転寝をしていたそうです

ママが帰った音にも気が付かず、シャッター音で眼が覚めた様です。

昨夜の地震で寝不足かな
小春日和で転寝するユズの可愛い一面を撮る事が出来た昼下がりです。

僕が仕事から戻ると、オモチャを持って来て遊びを催促します。

これは毛糸を編んだママお手製のオモチャです。

口で引っ張ると伸びるので楽しい様です。

最近は、この伸びる毛糸がユズお気に入りのオモチャです。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月28日 冬の朝日が好き | トップ | 12月12日 お留守番は続いた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トイプードル日記」カテゴリの最新記事