goo blog サービス終了のお知らせ 

c⌒っ*゜ー゜)っφ メモメモ..

日々の日記をメインにつけていきます。

出社

2005-05-07 10:21:10 | 生活
今日は土曜日なのに出社でした。 ゴールデンウィークなんて関係なし! でも会社は静かだし、電車の雰囲気も違うしでなかなか新鮮な感じでした。 . . . 本文を読む

井の頭公園の桜

2005-04-08 00:37:41 | 生活
井の頭公園は混んでますね! こちらは学生さんのグループが多い感じでした。 もう、散歩道を歩いているだけで酒臭い!! みんな楽しそうでした。桜なんてそっちのけって感じでしたね。 . . . 本文を読む

白根温泉 薬師の湯

2005-04-05 23:25:44 | 生活
丸沼高原スキー場の帰りに、白根温泉薬師の湯につかってきました。 ここは100%源泉掛け流しを掲げており、非常に泉質の良いお湯につかることができました。 内湯と、露天風呂がありどちらも掛け流しで、行きよいよく湯船からあふれ出すお湯を見ているだけでも、自然と気分が良くなってきます。 こちらでは温泉卵も食べられるので、スキー帰りにはもってこいです。 しかも冬季は割引料金で入湯できるようになっています . . . 本文を読む

新しい遊び

2005-03-13 23:24:34 | 生活
友達と旅行に行き、久しぶりにオセロをしました。 あいにく3人だったため、一人仲間はずれはつまらないということで、急遽3人オセロ特別ルールを作りました。 黒・白・柿ピーの3種類です。 これ、以外と楽しいです。 柿ピーをひっくり返したら、柿ピーを食べられるんです。 そして、妙に「黒・白・柿ピー」の取り合わせが笑えます。 もしかして、笑えるのはうちらだけ?! . . . 本文を読む

水上奥利根スキー場

2005-02-20 11:35:53 | 生活
水上奥利根スキー場へ行ってきました。 天気は、あいにくの雪模様でしたが、はれていてまぶしいよりは、常に新雪が降り積もるって事でよしとしましょう。 このゲレンデは、下の方ほど急斜面で一番上のゲレンデがなだらかで広いコースという少し変わったゲレンデです。 その帰りに、水上温泉の町営施設「ふれあい交流館」というところの行ってきました。 水上温泉街の日帰り入浴は、1000円以上と少し高価なのですが、 . . . 本文を読む

奥多摩湖

2005-02-12 16:07:25 | 生活
奥多摩湖へドライブに行ってきました。 友達の運転する車だったため、とってもリラックスでらくちんでした。 この時期のダムは、とっても静かで空気が良くて、いい雰囲気ですね。 時間がのんびりしている感じが好きです。 奥多摩湖周辺は、春は桜がたくさん咲くそうで、その時期の奥多摩湖周辺も見てみたいものです。 . . . 本文を読む

蔵王温泉スキー場

2005-02-02 22:45:29 | 生活
1月の30,31,2月1日と、蔵王温泉スキー場に行って来ました。 この日は丁度、この冬最大の寒波が襲来するとかで、スキーは半ばあきらめていたんですが、 奇跡的に、青空が!! しかも、一瞬という訳ではなく昼間の間ずっといい天気という感じでした。 山の天気は、いい方にも変わりやすいんですね。 蔵王の温泉は、強酸性のお湯でしたが、同じく酸性の草津温泉よりも、きく~というお湯でした。 ここのところ、 . . . 本文を読む