本日はクリスマスオブですね~ 
皆さんの家に今夜サンタクロースはやってくるのでしょうか?
我が家はクリスマスという雰囲気ではありませんねぇ・・・
まったく いつもと変わらない ごく普通の夜で~す。
しかし 本日ぐらいケーキとか 食べたかったなあ
我が家の周りのお宅では・・・
窓からこぼれる電飾の明かりが鮮やかでしたねえ
会社の帰りにコンビニでケーキでも買ってこればよかったかな・・・


さて クリスマスの話は終了~
本日は、最近会社への通勤時に朝方見える日の出が綺麗なので撮ってみました
何枚か撮ってみたのですが・・・会社への通勤道は これといって絶景な場所ではないんですけどね・・・

その1 天竜川の東に昇る朝日

その2 天竜川 旧国道1号線から見える朝日

↑画像クリックで別ウインドが開き大画面が現れます。
その3 天竜川 遠州大橋より見える 日の出
この橋から見える朝日は私の中では好きなほうですねぇ

↑画像クリックで別ウインドが開き大画面が現れます。
その4 上と同じく遠州大橋より・・・

↑画像クリックで別ウインドが開き大画面が現れます。
その5 ここから見える天竜川 富士山 遠州灘 電柱も無く すべてが見える場所ですよ

皆さんの家に今夜サンタクロースはやってくるのでしょうか?
我が家はクリスマスという雰囲気ではありませんねぇ・・・

まったく いつもと変わらない ごく普通の夜で~す。
しかし 本日ぐらいケーキとか 食べたかったなあ

我が家の周りのお宅では・・・

窓からこぼれる電飾の明かりが鮮やかでしたねえ
会社の帰りにコンビニでケーキでも買ってこればよかったかな・・・


さて クリスマスの話は終了~

本日は、最近会社への通勤時に朝方見える日の出が綺麗なので撮ってみました
何枚か撮ってみたのですが・・・会社への通勤道は これといって絶景な場所ではないんですけどね・・・

その1 天竜川の東に昇る朝日


その2 天竜川 旧国道1号線から見える朝日


↑画像クリックで別ウインドが開き大画面が現れます。
その3 天竜川 遠州大橋より見える 日の出

この橋から見える朝日は私の中では好きなほうですねぇ

↑画像クリックで別ウインドが開き大画面が現れます。
その4 上と同じく遠州大橋より・・・


↑画像クリックで別ウインドが開き大画面が現れます。
その5 ここから見える天竜川 富士山 遠州灘 電柱も無く すべてが見える場所ですよ
浜松の日の出は24日が6時54分でした。
その時間にもう走ってるんですね。
出勤時間は大体 この時間帯ですねぇ
でないと天竜川を越えるのに渋滞地獄にハマり動きがとれなくなります。
私は今までの会社まで20kmで渋滞入れて40~50分でした。
しかし渋滞があると有料の遠州大橋を通れば約30分 掛塚橋ルートは50分 旧国1号ルートで40分 新国1号ルートで50分です。ただし朝の7時前に出発した場合ですけどね
30分ほど遅く出発すると1時間以上はかかりますねえ 7時前に出発できるかが時間の差で現れますねえ