ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

『鳥羽山城跡』(鳥羽山公園) 散策

2013年12月24日 15時00分00秒 | ぶらり散策
日曜日(12/22)の午後に浜松市天竜区(旧天竜市)にある公園へと遊びにいってきました。



↑ 鹿島橋 手前の交差点で チョイ渋滞になり 何だろうと思っていたら

  また この橋周辺で 事故があったみたいで 天竜川上空を救難ヘリが飛び

  川の中を探しているようでした。マタカ・・・タスカッテクレレバイインダケド

  以前も天竜川川下り船転覆死亡事故が2011年8月にあり 

  事故の恐ろしさを痛感しているんですが 水難事故って 減っているようで

  忘れた頃 また発生するんですよね  車両事故と同じです。 気をつけないとね



↑ 天竜区の鳥羽山公園へと登る入り口です。 坂道ですよ 

  (↑ 画像クリックでGOOGLEマップ表示)



↑ 公園の無料駐車場へと 停めて さて散策開始です。

  もう紅葉も終わり 冬を感じる季節 落ち葉がいっぱいだろうな

←画像クリックで 鳥羽山公園の案内図表示




↑ 東側の大手道入口から城跡へと向かいます。



↑ 大手道は枯葉が、いっぱい




↑ 二の丸広場周辺は桜の木も多く 花見の季節には最高な場所ですね。



↑ 目の前が 本丸広場です。

  でも本丸右手にある 土塁へと




  ここに小さなシーソーが一台設置してあります。

  前後に小刻みに動くタイプです。 しかし何で 一台だけ



↑ こちらが本丸広場です。

←画像クリックで鳥羽山城について 



↑ 本丸広場の南側にある 展望台です。



↑ 眼下に鹿島橋が見えていますね。



↑ まだ警察と消防が捜索しているようでした。

  この後 鳥羽山を降りた時 救急車が病院に向かうのを見たので助かったのかな?

 鹿島橋周辺では中・高校生ぐらいの少年が警官から事情聴取されているようだったので

 少年の仲間が何か 事故でも?   これはニュースにも出なかったので

 内容はよくわかりませんでした。 まあ 無事でいてくれればいいんですよ


←画像クリックで 展望台からの景色 拡大画像



↑ 本丸広場に戻りました。

←画像クリックで 本丸広場の拡大画像

 
  その後 本丸広場より 西側に移動します。



↑ こちらに鳥羽山の頂上が



↑ ここですよ。  108.5mです。




↑ 画像クリックで 国土地理院のマップ表示




↑ 少し北側へ 移動します。



↑ こちらには、天竜川に向かう感じのする長い滑り台があります。


  この公園は、私30数年ぶり 久々に来ました。 これは覚えてませんね



↑ 北側からも天竜川が見えます。 鳥羽山城は、天竜川の曲がった場所に築城していて

  北側の二俣城を こちらから攻める目的で作られた城ですからねえ




↑ 画像クリックでGOOGLEマップ (鳥羽山城と二俣城の位置関係がわかりますね)


  さて 本丸広場に戻ります。




↑ 中央の大きな木 飾りつけクリスマスツリーにしたら 綺麗になるんでしょうね




↑ 庭園遺構と建物跡付近



↑ 東側に回って 帰ります



↑ しかし この大量な落ち葉  再利用で 何か 使い道ってないのかな?

  今では落ち葉で焼き芋なんてできないでしょうに・・・

  でも落ち葉の中にホイルで包んだ芋を入れ 焼きあがった あの美味しさ

  また味わってみたいもんですね。



↑ 帰りは西側 下り道で駐車場へ 


  ではまた

------------------------------------------------------------------------------

 本日は、世間ではクリスマスイブっすね

 それで・・・今回のあの木 飾り付けてみました。

  

   ナ・・・ナント テキトーナ ツリー ダコト  

                


 






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  『中田島砂丘』散歩 ~ ... | トップ | 鳥羽山公園 の 『 花 』 と ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天竜川 (季楽)
2013-12-24 22:11:29
ここでこんなに曲がってたのですね。
大水が出る度にかなり被害が有ったのでは、それでこの上流に船明ダムを作ったのかも?
こちらの長篠城とそっくりな場所にちょっとびっくり。
返信する
鳥羽山城 (ヤ ス ケ)
2013-12-25 19:03:26
季楽さん
天竜川で大きく曲がっている場所では最南端の場所だと思います。 これより南は多少蛇行はしていますが河川敷の中で蛇行している程度です。それを考えると 季楽さんの言うとおりダムを作って被害を抑えたのかも・・・

で・・・この場所が あの船下りの事故現場でもあるんです。

そんな大きく蛇行した場所が城を作るのに最適だったんでしょうね。
長篠城も 売連川と豊川の分岐点に築城された城でしたね やはり川が敵の侵入を防いでくれるので最適な場所だったんでしょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぶらり散策」カテゴリの最新記事