先週 土日出勤だったんで 月火と休みで 本日は、朝よりマッタリモードで いつもより1時間遅く起き

疲れも吹っ飛んだみたいです。

で・・・本日は、3ヶ月に一回の緑内障の定期健診に行かないとね~
8時30分開院時間に合わせ 眼科に行き 一通りの検査をしました。
若干 視力が落ちているようですが 眼圧は安定していて 大丈夫との事でした。

そして 薬局で 眼圧を下げる 目薬を受け取ると すぐに家に帰り プチツーリングの準備をし
『原チャリ(125cc)で、あの花が、まだ咲いているのか ツーリングです。』
それから出発です。 (



(今回の走行ルート)←クリックでGOOGLEマップが表示されます。
浜松より 浜名湖目指し (バイク)

トキワマンサク」の群生地は日本で現在3か所しか確認していなく 湖西市にあるトキワマンサクの群生地は
日本の北限にある群生地で、とても貴重な場所なんだそうです。
でも 今回は ここまで 後ほど 紹介していきますね。
折角の休日なのに 野暮用が多くブログやっている余裕ありましぇ~ん

日本では静岡、三重、熊本の3か所しか自生してないとか。(栽培種除く)
これは見に行かないといけませんね、今週末辺り行ってみようかな。
日本に3箇所しか自生していない貴重な植物なんで 浜名湖より東は、見れても栽培種ってことでしょうね~