goo blog サービス終了のお知らせ 

YASU blog

やっさんの平凡な日々・・・気まぐれ更新!

石切さん散歩

2013年05月07日 | おでかけ

石切さん参道を歩いてみた!

ここから坂道を下っていきます。

途中・・・

なんじゃこりゃ?

歯並び悪!!!(笑)

 

べろ~~ん

舌出し過ぎ~!

お祭りで使うのね

 

そして・・・

石切大仏!

日本で三番目に大きい大仏さん。

今度は奈良に行こう!

そこから、再び坂を下りていく・・・

ん?

怪しい~

よく当たる霊感!霊感・・・怪しい~

しかし・・・

ここって・・・占いだらけ~

しかも、結構占ってもらってるのだ!

俺も占ってもらおうと思ったが・・・・

俺、素直じゃないから、占い師の心傷つけたら申し訳ないからやめた(笑)

大黒さんもいるぜ!

 

石切不動明王!

こういうのって写真ええんかな~(汗)

 

行列が!

なんやろ~って思ったら

明石焼き・・・・?

なんで?

ここ東大阪!

???????

 

う~ん~

あつい!

おじちゃん写ってるがいいっか(汗)

ここでビール飲んで、ソフトクリーム食べた!

昼間からビール飲んでいいなぁ~ってここ来る前にも飲んでるのだが(笑)

アカン!

酒臭いオッサンなんやろな~

 

 

お土産いろいろある!

日本刀!

これ、いいなぁ~欲しいぜ!

おじさん、せんべい焼いてるぜ!

これぞ、職人だぜ!

そんで、ここのお土産?屋さんで

 

スケバン刑事のヨーヨーが、5300円

ゲームボーイ!8200円!

高~~い!

ってか、売ってるんや(笑)

他にもレナなものあるかもよ!

更に坂に道を下っていたら・・・

 

出た!

ゆるキャラ!

イシキリン!

カメラ向けたら手を振ってくれたよ(笑)

 

このあと、石切神社へ

みなさん、お百度参り中・・・・

凄い光景だ!

何も購入せず・・・(笑)

写真だけ撮った!

盗み撮り・・・バチ当たるな!

バチが当たって、氷が反対だ!

 

そして、再び坂を上って帰りました・・・

 

 

後でわかったのだが、上らなくても新石切って駅があったらしい~(爆)

 

終わり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


大阪・鶴橋を歩いてみた!

2013年05月06日 | おでかけ

今回は、地下鉄千日前線で鶴橋下りてすぐ!

ここで、焼肉食った!

いや~肉は、いいよ~(笑)

幸せ~♪

そして、商店街へ

狭い!

しかも、人が凄い!

ここで、カメラ・・・・めっちゃ邪魔(笑)

ここのチヂミは有名らしいが、今回は買わなかった!

隣のお店でチャンジャとチャプチェを購入!

思ったより広い!?

結構、広範囲に路地のようになっていて、お店がたくさんある!

うまそうです!

チョゴリってかなり派手!

着物よりも色が凄い!

綺麗♪

お姉さんが来てると綺麗で可愛かったりする。

 

そんで、生マッコリ飲んで、豚足と蒸した?豚肉買って帰ってきた!

 

 

 


十三の夜

2013年05月05日 | おでかけ

阪急十三駅の東口から出て

 

こちらは、普通な感じ

 

そして、西口の方へ行くと

波平通り~

 

 

 

しょんべん横町!

凄い名前(笑)

名前の由来は、その昔トイレが無かった為、2枚上の写真のような場所で立ちションしていて、その臭気が漂っていたとか・・・

今は公衆トイレがあります!

でも、トイレは臭いよ(笑)

立ちションはダメよ!

 

何かあったのか!?(笑)

凄い置き方!!!

 

次は、栄町商店街

華やかです。

 

アルサロって。。。(笑)

まだ昭和のままですなぁ~

 

飲み歩くに楽しい街です♪

 


大阪 中津のオマケ

2013年04月20日 | おでかけ

今日は、腰痛で出かけられなかった!

ホンマは、チューリップ撮影に行こうと思って、昨日も早く寝たのに(笑)

はぁ~マジ、ヤバい!

ボルタレン飲んだが効かない・・・・

明日も家で安静やろな~がっくし!

ってことで、先日行った中津のオマケ

中津商店街!

めっちゃ、狭い!

 

自費出版の本とCD・・・

僕は要らない(笑)

 

なんなんだ?(笑)

 

中スケスケだぜ~

 

日曜日なのでお休み。

 

終わり・・・

 

 

おまけのオマケ

なかなかワイルドな方だ!

この路駐は素晴らしい♪

 

 

 

 


大阪 中津の高架下を行く・・・

2013年04月14日 | おでかけ

今日もちょっくらカメラ持ってGO!

行先は、中津!

阪急の高架下がディープゾーンらしい。

中津は何度か仕事上の試験で来たことあったのだが、こんなところがあるとは知らなかった!

改札を出てきたところ

ここも夜になると正面に写ってる飲み屋さんがオープン!

ここから左(十三方面)へ

 

しばらくすると高架下のスタート

やっぱり気になる!

 

誰が書いたんやろ~

アートだ!

そして、この絵の正面に

 

こんな店があります。

とっても怪しいかんじですが、レストランバー&色々・・・

http://www2.odn.ne.jp/sugar-town/

中には入らなかった、今度入ってみよう。

 

先に進もう!

基本、倉庫ばかりですね。

 

こういうところに連れ込まれたら怖い(笑)

 

100円が嬉しい(笑)

ホントはもう少し明るいです。

 

ところどころ上の道に出る階段があるが不気味。。。

 

ん?

鏡が貼ってある。

覗くと不気味・・・

夜だともっと怖いかも(笑)

 

しばらく歩くと・・・

お店がありました!

こちらのワインバーいい感じ♪

ここは、次回来てみよう。

いい女と来たいなぁ(爆)

その隣にも

なんかおしゃれなお店♪

お客さんいっぱい入ってました。

 

更に進むと

アメリカンアンティークと書かれてる

ここもちょっと興味有り。

 

その前に

こっちは覗かなかったので、よくわからなかった。

同じ店かな?

 

スタジオがありました。

中では練習してるようで、大きな音がなってた!

しかし、電車通ると音聞こえるのかな?

 

更に進んだが。。。

何も無く!

 

突き当たりには・・・・

こんな看板が(笑)

泊りません!

 

外に出ると

カローラレビンが朽ちていた・・・