一年で最も寒いこの時期に、鹿児島はキャンプが最盛期を迎えています。
キャンプといっても、プロスポーツチームのキャンプですよ。
□□□□□□□□□□□□□□□□

★あなたのワンクリックに、いつも大感激しています!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆千葉ロッテマリーンズは沖縄へ
昨年のこの時期、近くの鹿児島県立鴨池球場に千葉ロッテマリーンズのキャンプを見に行きました。元気なバレンタイン監督の姿が印象的でしたよ。
日本人選手への指示がうまく伝わらず、監督も選手も両手を横に広げて
『わかんないかな・・・』
『何を言ってるのか分かんないよ』
といった光景もありましたが・・・。(笑)
これはご愛嬌。
でも今年は、ロッテの姿はありません。
今年から石垣島にキャンプを張ることに決めたロッテに、鹿児島市側はカンカン。
まずいと思ったロッテ側は、
『二次キャンプを鹿児島で行いたい』
と申し入れたのですが、
『来なくてよろしい』
ということになり、ロッテの鹿児島キャンプは無くなったのでした。
チェスト!<意味不明です・・・>

◆キャンプは沖縄へ
ロッテのキャンプが無くなった鹿児島ですが、Jリーグのサッカーチームは8球団がキャンプを張っています。韓国のチームも来ているようです。
写真は、我が家から見える鴨池競技場のナイター設備。今、ここでジュビロ磐田がキャンプ中です。ゴン中山も走っているのでしょうね。
今、プロ野球キャンプのメッカは沖縄。
昔は、雨が多い割に屋内施設などの設備が整備されていなかったので、プロ野球のキャンプには不適だったんです。でも設備が整った今は、沖縄キャンプが人気です。
今年は9球団がキャンプ中なんだそうです。
なんと言っても温かいです。巨人がキャンプを張る宮崎の2月の平均気温8.3℃に対して、沖縄は16.6℃。最高気温も、沖縄は20℃前後まで上がるのですから、まさに春ですよね。ただし、雨は多いです。宮崎の1.5倍くらい降ります。
ちなみに昨年のキャンプによる沖縄県への経済効果は、56億円だそうです。
春はもうそこです!

ジュビロはここで練習しています
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

★★ワンクリックでYHのモチベーションがグーンと上がってしまいます!★★
こちらもよろしくお願いします!!
キャンプといっても、プロスポーツチームのキャンプですよ。
□□□□□□□□□□□□□□□□

★あなたのワンクリックに、いつも大感激しています!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆千葉ロッテマリーンズは沖縄へ
昨年のこの時期、近くの鹿児島県立鴨池球場に千葉ロッテマリーンズのキャンプを見に行きました。元気なバレンタイン監督の姿が印象的でしたよ。
日本人選手への指示がうまく伝わらず、監督も選手も両手を横に広げて
『わかんないかな・・・』
『何を言ってるのか分かんないよ』
といった光景もありましたが・・・。(笑)
これはご愛嬌。
でも今年は、ロッテの姿はありません。
今年から石垣島にキャンプを張ることに決めたロッテに、鹿児島市側はカンカン。
まずいと思ったロッテ側は、
『二次キャンプを鹿児島で行いたい』
と申し入れたのですが、
『来なくてよろしい』
ということになり、ロッテの鹿児島キャンプは無くなったのでした。
チェスト!<意味不明です・・・>

◆キャンプは沖縄へ
ロッテのキャンプが無くなった鹿児島ですが、Jリーグのサッカーチームは8球団がキャンプを張っています。韓国のチームも来ているようです。
写真は、我が家から見える鴨池競技場のナイター設備。今、ここでジュビロ磐田がキャンプ中です。ゴン中山も走っているのでしょうね。
今、プロ野球キャンプのメッカは沖縄。
昔は、雨が多い割に屋内施設などの設備が整備されていなかったので、プロ野球のキャンプには不適だったんです。でも設備が整った今は、沖縄キャンプが人気です。
今年は9球団がキャンプ中なんだそうです。
なんと言っても温かいです。巨人がキャンプを張る宮崎の2月の平均気温8.3℃に対して、沖縄は16.6℃。最高気温も、沖縄は20℃前後まで上がるのですから、まさに春ですよね。ただし、雨は多いです。宮崎の1.5倍くらい降ります。
ちなみに昨年のキャンプによる沖縄県への経済効果は、56億円だそうです。
春はもうそこです!

ジュビロはここで練習しています
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

★★ワンクリックでYHのモチベーションがグーンと上がってしまいます!★★

こちらもよろしくお願いします!!
ここ信州は冷え込んでいます。
最低気温は氷点下8度ほどでしょうか・・・
昼からはまた雪の予想ですから・・・キャンプインした選手がうらやましい・・
沖縄って 杉が少ないでしょう
そしたら花粉症も関係なくいい条件で野球が出来るのかなって・・・
花粉症に毎年悩まされる私はすぐそんなことを考えちゃう・・・
こっちの春もすぐそこなんですね。
ポチッ!
午後から雪だそうです。
今年の各地キャンプの天候はどうなのでしょうかね?
奈良県は朝から雪が降り続き、10cm以上積もってます。
鹿児島はどうですか?
この冬は雪が多いですね!
二次キャンプをきっぱり断ったところは気持ち良いですね。
まさに「チェストー!」という気合いの声が出たような気がします。
キャンプが始まると鹿児島の春も近いですね♪
ポチッ!
やはり野球も人気優先商売ですから仕方ないといえば
仕方ないのですが。。。。
応援ポチッ!
東京に比べて、南九州や沖縄は温かいですね。
東京は昨日、雪でした。。。