鹿児島はサツマイモがおいしい。しかも繊維質なので、腸にもいいですよね。一般的にサツマ(薩摩)イモですが、ご当地やお隣宮崎では”カライモ(唐イモ)”と呼びます。最近、サツマイモコロッケがお気に入りです。
□□□□□□□□□□□□□□□□

あなたの応援にいつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆コロッケ
学校や仕事帰りの商店街。
肉屋さんの店頭には、アツアツでおいしそうなコロッケが並んでいます。
夕食まであとわずかな時間。でもこらえきれずに
「コロッケ一個ください」。
寒い路上でアツアツのコロッケを、サクッと一口。あ~幸せ!
そんな経験、ありますよね。

◆サツマイモコロッケ
よく行く天文館の居酒屋・竹よしで、”サツマイモと黒豚のコロッケ”を食べました。
実は、サツマイモコロッケは初めて食べたんです。
外見はジャガイモコロッケと同じ。
サクッと一口食べると、クリーミーで甘~いサツマイモと薩摩の黒豚のジューシーなミンチがパーッと口に広がります。
ジャガイモのホクホク感とは、また違った食感です。
う~ん、うまい!
一緒に飲んでいた4人がいっせいに
「これ、おいしいね!」。
以来、スーパーや肉屋に行くたびにサツマイモコロッケを探すようになりました。でもなかなか出会えません。
コロッケは好きですか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

ポチッと応援してくださったあなたに幸運を!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□

あなたの応援にいつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆コロッケ
学校や仕事帰りの商店街。
肉屋さんの店頭には、アツアツでおいしそうなコロッケが並んでいます。
夕食まであとわずかな時間。でもこらえきれずに
「コロッケ一個ください」。
寒い路上でアツアツのコロッケを、サクッと一口。あ~幸せ!
そんな経験、ありますよね。

◆サツマイモコロッケ
よく行く天文館の居酒屋・竹よしで、”サツマイモと黒豚のコロッケ”を食べました。
実は、サツマイモコロッケは初めて食べたんです。
外見はジャガイモコロッケと同じ。
サクッと一口食べると、クリーミーで甘~いサツマイモと薩摩の黒豚のジューシーなミンチがパーッと口に広がります。
ジャガイモのホクホク感とは、また違った食感です。
う~ん、うまい!
一緒に飲んでいた4人がいっせいに
「これ、おいしいね!」。
以来、スーパーや肉屋に行くたびにサツマイモコロッケを探すようになりました。でもなかなか出会えません。
コロッケは好きですか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

ポチッと応援してくださったあなたに幸運を!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
サツマイモのコロッケ!
これは食べてみたいですね。
飲んでるときの甘いもの これ意外とおいしいですね
体が求めているに違いありませんね。
サツマイモコロッケは・・・記憶にないかもしれませんが・・・
ここ信州でよく食べるサツマイモ料理は・・・・りんごとサツマイモの煮物?
りんごはどちらかと言うとジャムになっているんですが・・・
りんごの酸味とサツマイモの甘み・・・信じられなかったけど癖になります。
ポチッ!
甘くておいしそう!
なかなかコロッケつくらないのですが、
食べたくなりましたーー!
凸凸
でも最近揚げたてのアツアツコロッケ食べてませんね。
スーパーのコロッケばかり。
お肉屋さんのラードで揚げたコロッケ、とても美味しいです。
サツマイモも美味しそうですね。
最近私は、お味噌汁に入れます。
麦味噌なので、これもまた美味しい。
「サツマイモコロッケ」おいしそうです~。食べたい~。
コロッケ大好きです。
でももしかしたらいつも食べていたのがそうだったのかも?
カライモも黒豚も、
鹿児島の食材は美味しいですよね♪
ポチッ
個人的には干し芋が大好きで、ショップ99で買い占めています(笑)
ジャガイモと違った旨さがありますよね~
さつまいもと黒豚のコロッケは食べた事が無いですね~
想像しても凄く美味しそうです!
鹿児島行ったときは是非食べたいです!
じゃがいもと微妙に味が違うんでしょうね。
今度食べてみたいと思います。