先週は暖かかったです。一転、今週はまた寒くなりました。寒い季節には鍋料理がいいですよね〜。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆洋風鍋料理
何気なく料理番組を観ていたら、洋風のオリジナル鍋料理が紹介されていました。
豆乳ベースのもの、トマトを使ったもの・・・。
いろいろありますね〜。
海外では和食ブームがおきています。
日本料理店が、大都市にどんどんできているという話。
ただし、チト問題なのは、店主が日本人以外という店が多いということ。
本格的な和食の提供は、なかなか出来ていないようです。
以前、うどん・ラーメンは「欧米人には絶対受け入れられない」と言われていました。「ズ〜ズ〜」と音を立てて食べるのはマナーとして受け入れられないという理由でした。
でも今、欧米にはラーメン、うどん店が増え続けています。
そのうち、日本の鍋料理も人気メニューになるかもしれませんね。
◆チーズ鍋
先日、チーズフォンジュをいただきました。
チーズ鍋です。
YHは昔、銀座のスイス料理店でバイトをしていたことがある関係で、チーズ料理は好きです。チーズフォンジュ、オイルフォンジュはスイス料理の定番。
本場スイスのチーズフォンジュの具材は、パンだけらしいのですが、日本では温野菜も具材の一つ。
この日も美味しくいただきました〜。
鍋料理は、何がお好きですか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

あなたの応援に大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆洋風鍋料理
何気なく料理番組を観ていたら、洋風のオリジナル鍋料理が紹介されていました。
豆乳ベースのもの、トマトを使ったもの・・・。
いろいろありますね〜。
海外では和食ブームがおきています。
日本料理店が、大都市にどんどんできているという話。
ただし、チト問題なのは、店主が日本人以外という店が多いということ。
本格的な和食の提供は、なかなか出来ていないようです。
以前、うどん・ラーメンは「欧米人には絶対受け入れられない」と言われていました。「ズ〜ズ〜」と音を立てて食べるのはマナーとして受け入れられないという理由でした。
でも今、欧米にはラーメン、うどん店が増え続けています。
そのうち、日本の鍋料理も人気メニューになるかもしれませんね。
◆チーズ鍋
先日、チーズフォンジュをいただきました。
チーズ鍋です。
YHは昔、銀座のスイス料理店でバイトをしていたことがある関係で、チーズ料理は好きです。チーズフォンジュ、オイルフォンジュはスイス料理の定番。
本場スイスのチーズフォンジュの具材は、パンだけらしいのですが、日本では温野菜も具材の一つ。
この日も美味しくいただきました〜。
鍋料理は、何がお好きですか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

大応援をお願いしま~す!

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
最近の流行りは餃子鍋でしょうか。
熱々で美味しいんですよ(^^)
ポチッ
〆は雑炊でしょうか
パスタだったりして・・・
ぽち
おはようございます!
やっぱり海外の大味よりも、きめ細かい日本食のほうがより美味しく感じてもらえるように思います。
イギリス、ロンドンにも日本食ありましたよ(^^)
ポチッ!
けんちん汁やキノコ汁は 鍋料理とはいわないんですね
私が好きなのは 韓国で食べたふぐなべの発展型
ふぐは出汁に使って その汁で セリをしゃぶしゃぶのようにして食べるんです。
こりゃ 鳥の水炊きだったら間違いなく同じように出きる・・・とセリを採るのが楽しみになって
毎年 その時期に2回くらい楽しんでおります
ポチッ!
鍋といえば、
豚キムチ鍋ですね!
今日の信州伊那谷は真冬日だったかもしれません。
温かな鍋料理いいですね
ずいぶん前にスイスに行く機会が有ったのに、本場のチーズフォンデュを食べ損ねた山猿です・・・(^^;
以来、時々我が家の晩御飯にチーズフォンデュが登場します
あ~
本場のチーズフォンデュ食べてみたいです(^ω^)
鍋料理というと日本のものばかり浮かんでしまいました~
フォンデュ食べたくなりました♪
あぁ、博多へ行って、おいしい水炊きをいただきたいです!! 昼間はらーめん店をはしごして、夜は水炊き。はぁ、行きたい!!