goo blog サービス終了のお知らせ 

元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

滝のマイナスイオンで元気を取り戻す

2007年08月20日 | 中年のオフ
暑い日が続いています。こんな時お勧めなのが”滝”。マイナスイオンをたっぷり浴びて、それはそれはよい気持ちです!
□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
ワンクリックでモチベーションとランキングがグーンと上がります!

マーケティング情報はここからどうぞ!

□□□□□□□□□□□□□□□□

白糸の滝(福岡県前原市)

福岡市に隣接する前原市(まえばるし)にある白糸の滝。
先日、子供をつれて”避暑”に行ってきました。

高さは20mくらいでしょうか。
真っ白な水が勢いよく落下しています。
そこから発せられるマイナスイオン。なんて気持ちがよいのでしょう!



◆山女(やまめ)釣

滝つぼのすぐ下は、水をせき止めた天然の池がありますよ。
そこには、数百匹の山女が気持ちよさそうに泳いでいます。
天然の釣堀になっているんです。
そわそわし始めた小六の息子。
「やる?」
『やるぞー!』

山女釣に挑戦です。
ところが目の前を泳ぐ山女の大群は、釣り針につけられた餌にはまったく興味がなさそう。<かなり満腹と見ました>

1時間もたったでしょうか。
業を煮やした息子は、餌で釣るのをあきらめ、”引っ掛け釣”に作戦変更。
するとかかる、かかる。
あっという間に5匹を釣り上げ、いや引っ掛けあげましたよ。
これじゃ、縁日の釣堀と一緒です。(笑)


その夜、おいしい山女の塩焼きを肴においしいビールと焼酎をいただきました。
いい夏です・・・!




山女の塩焼きの後は、家族で花火。線香花火は絵になりますね


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

ぜひクリックしてね! にほんブログ村 オヤジ日記ブログ★

こちらの人気blogランキングにも参加しています! ワンクリック、とてもうれしいです・・・。




コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 図書館も民間が運営する時代... | トップ | 背中に薪をしょった少年のそ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
涼しそう♪ (ポレポレとうさん)
2007-08-20 12:16:03
滝めぐりと山女釣り、
夏ですね~!気持ちよさそうだし、楽しそうです♪
私も釣りはやってみたことがありますが、
なかなか釣れなくて断念することばかりです。
今度は潜って手づかみしてみようかな?

ポチッ
返信する
楽しそうですね (茜依子)
2007-08-20 17:24:26
YHさん、こんにちは

暑い夏はなんだか水が恋しいです。
ついつい滝にドライブしようという気になります。
私は袋田の滝によく行きます。
滝の近くのお店で山女を焼いたのを買って食べるのが好きです。
息子さんは沢山釣れてよかったですね。
本当に楽しそうな話題でした。
返信する
マイナスイオン (Freedom)
2007-08-20 20:15:27
滝の写真を見ているだけでマイナスイオンを浴びている感じがします!
ほのぼの!
幸せがにじみ出ていていいですね!
返信する
Unknown (えkんちゃん先生)
2007-08-20 21:31:45
こんにちわ。

滝のマイナスイオンは良いですね~。
特に暑い夏には最高です。
ということで、私も行きたくなってきました。

今度の休みは子供を連れて行こうかな?

応援しています。
返信する
線香花火! (前向きな心と人のぬくもり)
2007-08-20 22:30:13

単身赴任のYHさん

 いつもコメント有難うございます。

 花火は、線香花火ですね。
癒されます。
(^○^)

 またお立ち寄りください。

ぽちッ、ポちっ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。