goo blog サービス終了のお知らせ 

淡々と・・・

どんな時も自分らしく別に背伸びをする事もなく・・・・・・
    「淡々と・・」 by松山千春

御用納め

2006年12月28日 22時29分51秒 | Weblog
過ぎてしまえば早い日々でした。
今年の仕事も公式には今日でお終い。明日から4日まで休み
と行かないのが宮使い。
明日、午前中は出勤です。そんな事より、明日の15:00キックオフの天皇杯準決勝、我がレッズvsアントラーズ。
明日勝てば元旦は国立です。。。行くぞぉ~~!!!

木鶏(もっけい)

2006年12月24日 16時50分33秒 | Weblog
このラーメン店の「もっけいみそ」は、かなり美味しいです。
24時間じっくり手間を掛けてのスープは美味い!!!
麺はあの札幌ラーメンには欠かせない「西山麺」です。

場所は国道3号線(所謂、大宮。栗橋線)の東北道久喜インター出口から大宮方面に500M 位かも。。。


レッズ国立まであと1つ

2006年12月23日 19時41分06秒 | Weblog
 これは野球のスコアーではありません。第86回天皇杯サッカー準々決勝の我がレッズが苦闘の末勝ち上がったものです。
 自宅を10時に出て浦和駅から埼スタまで直行バスで行く事にしました。埼スタには何度も行っていますがバスは初めてだったのでどうなる事かと心配していましたが、これは便利です。埼玉高速鉄道の浦和美園駅から2k歩く事を考えたらラクチンでした。
 そんな訳で11時15分には到着し、グッズ売り場を覗きレッズ娘にマフラー買い少し早目の昼食を食べ準備万端の体制でキックオフを待ちました。
 試合の詳細は・・・・疲れました。後半早々に2点目を取られた時は覚悟を決めました。元旦の国立のチケットが幻になる事を・・・・・
 しかし、小野君。君は偉い!!!!!! 今年一番の輝きでした!!! 元旦まであと1つ。サポーターを国立に連れて行ってくれぇ~!!!ん???次の準決勝アントラーズ戦は国立か???

名古屋

2006年12月20日 21時36分29秒 | Weblog
今日は名古屋まで「ひつまむし」を食べに行って来ました。
いやいや。冗談です。確かに食べましたが、年末の挨拶まわりでした。仕事です。

しかし、奇妙な建物ですね。見え難いですが、手前が名古屋市役所で奥が県庁らしい。。
ビルの上にお城が・・・・

年末行事

2006年12月18日 20時40分02秒 | Weblog
今週は、仕事では年末挨拶回りで名古屋と青森出張。
どちらも日帰り。。。
日帰りの訳は、間に職場の忘年会が2回入っているのです。
下戸の私は今シーズン辛いのです。
何せ烏龍茶ばっかりでは時間が持たないのです。。。う~ん。。

22日の青森からの帰宅は何時になるのか???
次の日は、天皇杯観戦で埼玉スタジアムなのですが・・・

浦和レッズ優勝パレード

2006年12月17日 15時02分53秒 | Weblog
行って来ました。改めての感動でした。
10時スタート予定の1時間前にパレード出発式の行われる埼玉県庁に到着。まだ時間があるので人もあまり居なかったので一番前の特等席を娘とGet。
 待つこと1時間でしたが、天気も徐々に回復しいよいよパレードスタートです。
 選手達の嬉しそうな顔を見て我々も感動。やっぱり、勝負事は勝たなければいけないのです。
 パレードを見送り、今度はパレード到着地のさいたま市役所まで先回り。普段はこんな距離を歩くなんて無謀な事はしないのですが、娘につられ歩き出しました。
 20分程歩いて到着。さいたま市役所に掛かっていた横断幕と紙吹雪の中選手達を乗せたバスが到着。
 この後は優勝セレモニーと続いたのですが、市役所前を埋め尽くしたサポーターの数は・・・・・
 と言う訳で疲れましたが、感動の時間でした。
そんな雰囲気の中、23日天皇杯準々決勝Vsジュビロ戦を観戦することになりました。

幻のチケット・・・2

2006年12月16日 17時23分34秒 | Weblog
ふ~う。危ない危ない。。
頼むわ、レッズ。どうせ勝つなら90分で決着つけて下さいな。
まぁ~勝ったから良いか。これでベスト8進出で幻のチケットにならずに
一歩前進。

明日は浦和で行われるレッズの優勝パレードを我が家のレッズ狂娘と見に行ってきます。何でも10万人の人出???
まさか、そこまではないと思いますが・・・・・

幻のチケット

2006年12月10日 11時26分33秒 | Weblog
ちょいと見え難いですが、これは、2007年1月1日14:00~国立競技場で行われる「第86回サッカー天皇杯決勝戦」のチケットです。
当然、浦和レッズが勝ち進み、今年の元旦と同じ様に国立のピッチに立つ事を信じて買いました。
万が一、万が一、負けたら・・・・・・幻のチケットになるのです。
その時は、決勝戦に出場するチームのファンの方にお譲りしますので、宜しく。。。。
そうならない事を信じていますが。。。。

レッズ話・・・1

2006年12月09日 22時18分39秒 | Weblog
 まだ、多村ショックから抜け出せずいると、私のもう一つ贔屓チーム、勿論野球ではなく、J1浦和レッズのことですが。
 何と、ジェフのキャプテンであり今やオシムジャパンのキーマンに成長した阿部勇樹を獲得を狙っているとの新聞記事が・・・・
 来年はJ1連覇は勿論のこと、アジア制覇を目指すレッズには今以上に戦力を充実しなければならにのです。是非、獲得して欲しい。
 と、レッズファンしては思うのですが、ジェフファンとしては堪らないですよね。それこそ、私の多村ショックと同じかぁ~ まぁ、為るようになるか。。

横浜ベイスターズ話・・・5

2006年12月05日 20時37分23秒 | Weblog
何故?? 何故?? どうして?? 何で???
何で多村をトレードするんだ??? 信じられない。。。

確かに今年はケガで殆ど活躍できなかったけど、04年3割40本、05年3割30本の選手で、まだ29歳。
それでなくても、得点力不足のベイスターズ。。。解らない。。。

寺原なんて投手はいらん!!!!

もう、ベイスターズと言うか野球を見るのはやめようかな???
信じられない。。。長年のベイスターズファンをやめる日も近いか??


イルミネーション

2006年12月03日 15時13分21秒 | Weblog
いやいやビックリ。驚いた。
何がって???
我が家がここに引っ越して来たのは、今年の2月。
それで気がつかなかったのでしょうが、我が家の周りは3年位前から建築されている家が多く、結構町並みが綺麗なのです。
そんな訳でテレビや映画のロケが多く、最近も来年3月に日本テレビ系で放映される滝沢秀明、長澤まさみ主演の「ロミオとジュリエット」があったばかりなのです。
そんな事より、ビックリしたのは最近流行の「イルミネーション」の飾り付けが多いこと、多いこと。一軒がやれば次の一軒と。。。。日に日に派手に為っていくのです。まぁ~皆さん精が出ますこと・・と感心している今日この頃です。
その内映像でご紹介しますね。
我が家??? この不器用な私がする訳ありません。あしからず・・・

浦和レッズ優勝!!!!

2006年12月02日 17時50分18秒 | Weblog
やりました。ついにやりました。
苦節14年。J2に降格した時期もありました。

でも、今日、ホーム埼玉スタジアム2004の6200人のサポータの前で
待ちに待った優勝です!!!!!

普段最寄り駅からチンタラチンタラ歩いてくる、レディーも息を切らせながら
その瞬間を味わう為に飛んで帰って来ました。

今年は天皇杯優勝で始まりJ1制覇です。いよいよレッズ時代の到来です!!!


決まらず・・・・

2006年11月26日 16時44分18秒 | Weblog
 やっぱり勝負の世界は厳しいのです。今日勝てばJ1初制覇のレッズ、プレッシ
 ャーなのか動きが硬い。FC東京に終始押されっぱなしで引き分けが精一杯。
 こんな状況でG大阪の結果次第になったのですが、何とガンバがロスタイム残り
 1分で勝ち越し。かぁ~~。。。

 これで来週のレッズVSガンバの直接対決で雌雄を決することになったのです。
 まぁ~レッズが3点差以上で負けなければレッズが優勝、と断然優位は変わらないのですが・・・・・
 我が家のレディーの憂鬱は続くのです。。。。

決戦前夜

2006年11月25日 19時29分16秒 | Weblog
 我が家のレディーは気合が入っています。

 明日、東京味の素スタジアム14:00、浦和レッズがJ1リーグ初制覇
 を目指してキックオフです。

 NHKで全国中継がありますので、時間のある方はレッズに声援をお願いします

 レディーに成り変りましてのお願いでした