いよいよ。2024年も終わりに近づきました。
今日は「ちびっこ忘年会」
思いっきり楽しみましょう(#^^#)
まずは、クイズに答えましょう
並んでいる文字から、縦横斜め
飲み物のなまえをさがすクイズです。
班のみんなで探しましょう。
そして班ごとに発表します
いろんなクイズを楽しんだら
音楽に合わせて、踊ります。
ちょっと、水分補給。一休み。
いよいよ。2024年も終わりに近づきました。
今日は「ちびっこ忘年会」
思いっきり楽しみましょう(#^^#)
まずは、クイズに答えましょう
並んでいる文字から、縦横斜め
飲み物のなまえをさがすクイズです。
班のみんなで探しましょう。
そして班ごとに発表します
いろんなクイズを楽しんだら
音楽に合わせて、踊ります。
ちょっと、水分補給。一休み。
もうすぐ「クリスマス」
みんなで、おやつを作って、クリスマス会を楽しみました(^^♪
ピザパイの上にピザソースをぬって、チーズをのせて・・・
まだこの段階では、何ができるのかわかりません。
そして、今日は、私もお手伝い。
いったい、どんなおやつができるのか?
シュークリームにチョコペンでお絵かきです。
ママたちのおやつ作りの間
僕たちは、お友達とお遊びです。
さぁ~できましたよ(#^^#)
身にシュー
「サンタさんのピザ」と「トナカイさんのムース」と
「ミニシュークリームのツリーに雪ダルマ」の完成!!
みんなでいただきましょう。
社コミュニティーセンターで開かれた
GOGO社塾に行ってきました。
地域の方が前もって用意してくださった
様々な木の枝や葉っぱ、木の実を使って
クリスマスや正月に飾るリース作りをしました。
その後、今では家庭で経験することの少なくなった餅つきをしました。
みんなが力いっぱい餅をついていました。
よーくのびるお餅をたくさんいただいて
最後に全員で記念写真を撮りました。
地域の皆様、大変お世話になりました。
春に苗植えをし秋の収穫したさつまいも。
収穫を祝って、みんなで豚汁づくりをしました。
やっぱり、自分たちで収穫し、作ったぶた汁はおいしいわ~(#^^#)