goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ

様々な日記

にんにくラーメン テントで一人屋台

2019-05-10 | 日記
今後の予定は普通ににんにくらーめんを

作ろうとすると匂いが充満して

他人に迷惑をかけます


そこで考えたのがテントの中でにんにくチューブをいれて

食べる事です


そうすればある程度はにんにくのキツイ匂いは対策できそう

テントから出る前にミンティアやら歯磨きやらも

用意してテントからでること体力あれば洋服も着替える



そこまでしないと匂いは中々消せないよねww




消すというか隠すが正しいかも

ストファイターシリーズにおける)スタン)の考察 全共通かな

2019-05-10 | 日記
僕はこの事に気づいたのはスマホ版の

スト4ヲプレイしてて思った

それはあえてスタンになったらすぐ

攻撃を当てない事をオススメします



その理由はレバガチャするのが多い

多いってことは次につながる

技は単調になりやすい


それ以外に、指の疲れがミスを生じやすくなります





だから技が単調しかもスタンにしただけでも

プレイスタイルがみられる


有利体制になります(まあ、当たり前

スタンを試合中に多くさせて

相手を指筋肉痛にさせれば勝てる確率多いかもです


以上




単純なものほど気付き難い 例えば

2019-05-09 | 日記
単純な挨拶

単純なおじき
(人と人の知らない人へのマナー)

単純に安い瞑想

安いもやし





全て単純は安いし、やすいからこそ
見失いがちになる当たり前な事は

当たり前じゃないんだなって事

けいおんの歌の歌詞にもあるけど

当たり前じゃないって意味は人それぞれが

真似できない現象でもある

日々繰り返すほどに体がもろくなる

もろくなる体を強くするには

「筋トレ向上と」「瞑想」他である。
あくまで個人的な小さな意見であります


日記)ネタは制限しないほうがネタ切れは)9.5割程皆無になる

2019-05-09 | 日記
僕は計画無しにブログ日記をした事もあったおかげで

痛い目にあったこともあります(このブログの前)(このブログは2世代目にあたる)

1世代目よりも自分を強くしてから日記を開設しようと決意してあれこれ

180日たっています 時間も経過も速いものだ・・。






まだ1年もたっていませんが(365日)その半分近くは

立っている検証しつつのブログは楽しくて思い通りにいかない時もあろう。





けど思い通りにいく日記付け方法を見つければ過去のイヤな事も忘れられそうで

その為に日々頑張っています(筋肉・読書・音楽・動画・瞑想・絵本・などなど)






古町にeスポーツの会場が前に・・・        (過去のニュース)

2019-05-09 | 日記
テレビのニュース番組でeスポーツの会場が新潟?古町にできましたよね

なのでお金があり次第見学をしにいきたいです

よかったら僕もその生徒になってみたい(願望)

僕がしたいプロゲーマー ジャンルは格ゲーを主に

勉強していきたい(まだまだ未来のみらい)