といっても新幹線の話なんだが。
次世代新幹線の1編成完成 初の車体傾斜備える

asahi.comより
抜粋
新型車両は、新幹線で初めて車体傾斜システムを備える。空気バネで1度(4.5センチ)傾け、曲線区間も最高時速270キロで走る。
まさにアクティブサスですな。
っていうか積極的に車体を傾斜させるからそれ以上か?
昔マッハゴーゴーにコーナーでタイヤの外径が変化してものすごく速く走る車が出てきたが、そんな感じじゃな。
すごいと思うけど、空気バネってのが心配じゃなあ、ちょっと。
どうも俺は電車関係の空気圧っていうと、空気ブレーキのアキュムレータが空になって取手駅に突っ込んだ関東鉄道の事件を思い出して心配になる。
まあJRだから平気だろうけど、コーナー中にエアが抜けて脱線!なんてことにならんようにしてください。お願いします。
元祖ブログランキング
人気ブログランキング
次世代新幹線の1編成完成 初の車体傾斜備える

asahi.comより
抜粋
新型車両は、新幹線で初めて車体傾斜システムを備える。空気バネで1度(4.5センチ)傾け、曲線区間も最高時速270キロで走る。
まさにアクティブサスですな。
っていうか積極的に車体を傾斜させるからそれ以上か?
昔マッハゴーゴーにコーナーでタイヤの外径が変化してものすごく速く走る車が出てきたが、そんな感じじゃな。
すごいと思うけど、空気バネってのが心配じゃなあ、ちょっと。
どうも俺は電車関係の空気圧っていうと、空気ブレーキのアキュムレータが空になって取手駅に突っ込んだ関東鉄道の事件を思い出して心配になる。
まあJRだから平気だろうけど、コーナー中にエアが抜けて脱線!なんてことにならんようにしてください。お願いします。
元祖ブログランキング
人気ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます