goo blog サービス終了のお知らせ 

やんふうカールトン

グリコ江崎記念館行ってきた

こんなの小学校の遠足だったら前の日寝られんわ

市のイベント参加で当選して連れて行ってもらいました。


お土産 軍手

ありがとうございます


ニッセイ ニュークリエーションにまず見学。
表紙が素敵な冊子です。  絵はこの建物に展示されてます。
この絵以外にも他の作家さんの絵もありました。


次はグリコへ

株主総会でお土産があったころ本社には来ました。

お土産

自分で買ったお土産

ビスコの後ろに他のお菓子もある(写真ないけど)

ビスコが実は大人味になっててブラックコーヒーすごく合う。

ビスコ坊やが成長した大人のビスコパッケージで売り出したら
絶対いいのに、と思うけどビスコ坊やが男性に成長するとは限らない
と、どこからか文句が来そうなので難しい時代だわ。

グリコの歴史を学んで感銘を受けて早速私の履歴書を借りてきた。


うまく言えないけど商売人の鑑のようなお方だわ。
江崎さんの残している言葉を日めくりカレンダーにしてもいいほど。


他の人の文も読んだ。
明治生まれの人の生きざま 大好き。

華麗なる一族の大屋敦さん、お姉さんの孫さんに三島由紀夫がいた。スゴ




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「まち歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事