goo blog サービス終了のお知らせ 

魚翳ランド

めくり来る日や
 海棠のゆめこゝろ

あっしには関わりの無いことでござんす。ピッ

2010-06-08 01:13:00 | ノンジャンル
・・韓国の哨戒艦沈没事件。これが北の魚雷によるというのは、あやしい。本当なら半島でまたドンパチはじまるはずだが。たぶん、ならない。

・・今をときめくソブリンリスク。ギリシャが一段落と思ったら今度はハンガリー。政権が変わって調査したら前政権が巨額の債務超過を隠していたという。財政悪化の末は国債などのデフォルトということになる。・・サブプライムローン問題からリーマンショック、金融危機を回避し景気を立て直すために各国の巨額の財政出動があった。大量の金融緩和と債券の発行。・・巨額の借金をかかえた赤字財政がここ数年の各国の実情だった。

・・やばい。もう3ケ月後くらいにどこかの国がデフォルトするのでないか。リーマンショックのように。国が破産して債券が回収できなくなれば、CDFなど前回の金融危機と同じで各国の中央銀行がやられる。というより今度は国の財政出動がきかない。金融の、国の連鎖破綻というのが実際に起きるかもしれない。

・・生田淳一郎さんから、便りあり。

 よちふりて シムシムシムと 蝉しぐれ

・・そうですね。説明されないとわからない。わたしなんかもよくつくりますが、そうやって暗号のように読めるものは、好きです。「蝉しぐれ」というだれでもわかる言葉が、詩をもって生きてくる。「よちふりて」というのは感傷をおさえてせつない知のことばです。・・「シムシムシム」は電網の2進法のようで、逆に「蝉しぐれ」がよく聞こえて強烈でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川の神の娘、柳花、・・夏のユン

2010-05-11 02:21:00 | ノンジャンル
・・かろうじて曇り空。自転車に乗れる。きょうは川向こうの温泉まで。この道がもっともサイクリングに向いている。・・中毒ぎみのユンちゃんの温泉から解放される。ユンちゃんは3週間ばかり不在になる。ユンドンジュの故郷で抗日パルチザンの巣だった龍井。ルンジンがユンちゃんの田舎。ユンドンジュと同じ中学にあがった。ここの日本語教育はいわれあるものだった。キリスト教の牧師もやってきて教会もある。これは欧米の洗脳馴致の策にはちがいない。ユンドンジュもユンちゃんもクリスチャンだ。

・・ユンちゃんは龍井に帰った。何もないところという。何もなくはない。田んぼしかないなら田んぼがいい。龍井で米をつくってるなんてオドロキだ。冬はマイナス30度にもなるらしいが、夏はどうだろう。束の間の夏というのがあるんではないか。秋には山の実がたくさん出るというから夏もある。川を渡った朝鮮族がなんて肥沃な土地なんだといって、切り開いたのが龍井。農作ではじまったから食物はそこそこいいものを作ってるんではないか。稲を作る田んぼがあるという。かっと日が照らないと受粉しないはず。束の間の夏があってホタルも飛ぶだろう。きっと。・・何もないなんてウソだ。ほんとは自分もいって龍井の豊かさを発見したかった。で、いっしょに行こうといったんだ。

・・口から出まかせなんじゃない。でも行けない。・・おみやげが欲しい。

・・是政橋をわたる。川越街道、鎌倉街道が多摩川をよぎるのは、この是政橋あたりではないか。分倍河原は古戦場だし。・・夜の是政橋は趣がある。団地の明かりがもの悲しい。川を渡ったあたりはどこも隠微で暗い。日が当たってほんとは明るいはずなのにね。

・・朱蒙の頃。龍井は通らなかったか。母の柳花は川の神の娘という。そういえば縁はいつも川だった。柳花がゲボスと出会ったのも、朱蒙がソニアと出会ったのも。

・・龍井から川のあるところまでの道。また長白山に至る道。・・この二つの道がとてもいいものに思える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もない龍井、田んぼとどんぐり

2010-05-05 04:13:00 | ノンジャンル
・・イタリアントマトを使ってシチューを作った。酸味のあるトマトの味を生かすうまい作り方があるはずだが、ジャガイモ、人参、玉ネギのほかにワインとジンジャーを加えるのは以前と同じ。コンソメも少し。酸味をつよくするのにレモンを半個絞るとよかったかも。今回は割愛。・・温泉帰りで空腹ゆえ時折味見しながらまあまあ食えるなというあたりで、パンを焼いて遅い食事になる。パンはメイプルシロップのふわふわというのが安くでていた。

・・先日ウエールズの友が夜食を作りたいというので職場のキッチンを使った。夜遅く申し訳ないといってラーメンスープにパンを浮かべたものを分けてきた。外人の連中で男で自炊するのは、素材をうまくつかって実に美味くつくる。

・・このところじゃがいも、人参、玉ネギというのが三種の神器さながら、それぞれ量の割合を工夫してシチュースープをつくるのが、楽しみになっている。肉はつかわない。じゃがいもは男爵は皮むきがいかにも大変。コックさんなんかでたくさん皮むきをする人はさぞかし大変でしょうね。アルジェリアの砂漠キャンプで同行したなんとかさんの姿がおもいやられる。男爵は長く煮るとくずれやすい。くずれる直前はいい味になる。玉ネギ主体のシチューというのも悪くない。味はやや甘い。

・・ユンちゃんの温泉は混んでた。もうすぐ田舎に一時帰省するというのできょう来てねというのだ。・・実はきょうは腹が立った。おみやげをくれるというので、普通はなんでもいいよというんだろうけど、自分はほしいものがいっぱいある。くれるというならできるだけいっぱいほしい。ハハ  ・・龍井には何もないという。田んぼはあるらしい。・・秋には山の実がでる。どんぐりだって。どんぐりを食べるの。どんぐり饅頭とか、どんぐり煎餅とかないのだろうか。・・龍井は何もないのよ。これが腹に立つ。何もないとは何だよ。・・じゃおみやげは無いというんだな。気持ちだけなんてのはダメだよ。お母さんがいるんだろ。・・まったく腹が立つ。ユンが日本で憶えたのは社交辞令だけだ。・・糞げんかをしたくなったが場所も時もわるい。・・だいいちユンちゃんは切れると恐い。なにをしでかすか分らない。

・・アメリカに行きたいという。・・そうだねチャイナタウンなら仕事もあるだろう。アングロサクソンの白人は子どもは相手にしない。きみは子どもにしかみられない。・・子どもと五分で付き合おうとすると犯罪になるから良識ある人は敬遠か無視する。・・それでも業がはたらくなら、たぶんきみ自身の問題・・

・・受付の女の子はかわいかった。・・温泉であらぬことを言ったりしたりで有名になったらしい。・・きょうはユンより受付嬢のがよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドマン、恐るべし。・・ユン、ぴょんぴょん。

2010-04-28 03:38:00 | ノンジャンル
・・ゴールドマンの手口。日本では三井住友、ダイワあたりが近い。・・弥太郎の三菱はモルガンスタンレーと結託する。・・ブッシュ=小泉の目玉、郵政民営化の意味とは、ほとんど国債運用の郵貯を民営化によりまるごと市場への投資資本にふりむけるリスク志向だった。国民に下手な投資術を吹き込み大損をさせて奪い取るやり方だ。ブッシュ政権下ゴールドマン出身のポールソン財務長官の狡猾な手口にはまった日本政府、小泉=竹中だったが、安全資産の国債とか通貨そのものがやばくなってるのが、今のソヴリンリスクってやつ。・・金融危機をしのぐための量的緩和策によるドル、円など大量印刷と0金利。お金の価値がほとんど無にひとしくなる為、億万長者と無一文者の区別がなくなる。いずれも番号を刻印され強制収容所のガス室に送り込まれるわれと汝の関係やもしれぬ。孫正義はツイッターで出没するのはそういうつぶやきの獄舎のことだ。

>・・09年全ギリシャ社会運動の政権が成立すると、ゴールドマンは新政権内に足場を確保するためコーン社長がパパンドレウ首相と面会。パパコンスタンティヌ財務相のロンドン初訪問には幹部も同行した。「当時、政府はゴールドマンに25億ユーロ相当の国有資産の緊急民営化計画の取り扱いを一任するとの噂が絶えなかった」・・

・・ゴールドマン、恐るべし。



・・ユンちゃんの温泉にいった。・・雨がきついが合羽と傘で自転車で。いくと約束したからね。やれやれ、内心よろこんでいる。好きだから来てね。というんだ。そんなのキャバクラの女がよくいうセリフさあ、きっと。・・ところで、わたし最近きれいになってない。ふん、どうして。ちょっとね。・・ミトコンドリアを活発にするんよ。活性酸素を水素で殺してただの水にしちゃうの。若返りのサプリメントよ。・・そんなのオバアのやる知恵さ。きれいって、若い子はみなきれいだよ。・・女は子どもを産むともっときれいさ。

・・中国のもので欲しいものある。・・あるさ、いっぱい。きみの田舎の一番好きなもの写真でとってね。お母さんの写真とか。子どものとき遊んだ場所とか。

・・腰や背中にのってボディマッサージ。きょうはぴょんぴょんこちょこちょよく動く。きれいというより、子どもみたいでかわいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナグ・ハマディ文書、マリアの行方

2010-03-10 03:05:00 | ノンジャンル
・・きょうは雪。・・雪なら合羽を着て自転車で温泉にゆく手がある。ぎりぎりまで迷ったが時間がどんどん経つので自転車に乗った。・・普段の仕事は拘束時間が長いうえ空気が悪い。受動喫煙もあるし、健康上の理由でいつも半分にしたい。

・・自転車はいい。天気が悪いが呼気吸気がハッハとやって爽快だ。手が冷たい。温泉までもてばいい。

・・ユンは不在のはず。こんなにも大騒ぎの自転車で着いた温泉は天国だった。誰とも口をきかないというのがリラクゼイションの本質。雪のおかげで客もすくない。手も足も冷たい。もっと冷たくなれば凍傷にもなるだろう。湯につけると痛い。



・・「ナグ・ハマディ文書」という外典がある。その中の「フィリポによる福音書」には、2箇所だけマグダラのマリアに関する記述が残っている。

32 三人の者がいつも主と共に歩んでいた。それは彼の母マリヤと彼女の姉(妹)と彼の伴侶と呼ばれていたマグダレネーであった。なぜなら彼の姉(妹)と彼の母と彼の同伴者はそれぞれマリヤ(という名前)だからである。

55a 不妊の女と呼ばれるソフィアは[天]使たちの母である。そして[キリスト]の同伴者はマ[グ]ダラの[マリ]ヤである。
55b [主は]マ[リヤ]を[すべての]弟[子]たちよりも[愛して]いた。[そして彼(主)は]彼女の[口にしばしば]接吻した。他の[弟子たちは]【64】彼が[マリ]ヤ[を愛しているのを見た。]彼らは彼に言った、「あなたはなぜ、私たちすべてよりも[彼女を愛]されるのですか」。救い主は答えた。彼は彼らに言った、《彼は彼らに言った》「なぜ、私は君たちを彼女のように愛さないのだろうか」。

・・マグダラのマリアはキリストの伴侶だった。接吻をよくした。

・・バチカンのカトリックを創設したペテロがマリアを放逐したという。マリアが流されて着いたのがマルセイユ。・・南仏にはマリア信仰が多く広まっている。黒いマリア像の教会もある。

・・ナグ・ハマディ文書の異本である「ベルリン写本」といわれる古文書には「マリアによる福音書」という、そのものずばりマグダラのマリアが主人公の福音書が伝えられている。

(1-6頁は欠損)
【7】[±12]…それでは[物質]は[解消され]ようとしているのでしょうか、それともそうではないのでしょうか」。

 救い主が言った、「いかなる本性も、いかなるつくり物も、いかなる被造物も、存在しているのは彼らの互いの内に共に(組み合わせられて)であり、それら(個々)のものそれ自体が再び解消されようとしているのは、それらの根へとである。なぜなら物質の本性が解消し果てるはその本性のもの、それだけへとだからである。自らの内に聞く耳のある者には聞かせよ」。

 ここまではイエスの言葉である。さらにペトロとイエスの問答が続く。

 ペトロが彼に言った、「あなたはすべてのことを私たちに告げて下さいました。もう一つのことを私たちに言って下さい。世の罪とは何ですか」。

 救い主が言った、「罪というのは存在しない。本性を真似たこと、(例えば)姦淫をあなたがたが行うと、(これが)罪と呼ば<れる>(が、存在するのは)その罪を犯す人、(つまり)あなたがたなのである。このゆえにこそ、(つまり)そ(の本性)の根のところへと(本性)を立て直そうとして、あなたがたの領域に、いかなる本性のもののところへも善い方が来たのである」。

 彼はさらにそれに付け加えて言った、「このゆえにこそ、あなたがたは[病気になっ]て死ぬのである。なぜなら【8】[±9]する者[ ]だからである。理解[する人には]理解させよ。

 [その物質]は(一つの)パトスを[生み出した]。(そのパトス)は似たものを持たないものであり、本性に反するものから(生まれて)来たのである。そうなると、物体全体の中に不安定さが生じるものである。このゆえにこそ、私はあなたがたに『あなたがたは従順なものであれ』と言ったのである。そして、あなたがた従順でないものは、本性のさまざまな面に直面して、従順なもの(であれ)。自分の中に聞くための耳がある者には聞かせよ」。

 祝された方はこれを言ってから、彼は彼ら皆に言葉を送った、(次のこと)を言って、「平和があなたがたにあるように。私の平和を自分たちのために獲得しなさい。護りなさい。何者にもあなたがたを惑わさせるな。その者が『ここにいる』とか『そこにいる』というようなことを言っても。

・・

・・グノーシスの認知だね。・・「罪というのは存在しない」というのは…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする