goo blog サービス終了のお知らせ 

魚翳ランド

めくり来る日や
 海棠のゆめこゝろ

タイヤを外す、来空はえらい!

2011-11-24 01:59:00 | ノンジャンル
・・自転車三昧。ハヤブサの前輪のタイヤ交換をした。後輪はお店でやってもらった。近くに出来たホームセンターまで、替えタイヤとチューブを買いに出た。多摩川の近く新しい温泉もできたが、ホームセンターもある。外れなのに結構な人出だ。・・昼に寝過ごしてしまいあわてて自転車に乗った。タイヤを入手して日の明るいうちに交換してしまいたい。FRESPOというホームセンターは開業したばかりで自転車コーナーがあるはず、一目散に探した。なるほど結構広くある。これならパーツもあるだろう。手ごろなのが有る。26-13/8というのでタイヤが980yen、チューブが598yen。ハハ、皮肉なオリンパス製。・・はじめて来たのでもっと見て廻りたかったが、時間が無い。ミカンの特売を買ってそそくさ引きあげる。温泉は外回りだけ観察。出来立ての温泉はいいわけない。人も湯もなじみがないから疲れるだけだ。

・・時間が無いので、かねて予習したようにすぐさま前輪の取り外しにかかる。自転車を逆さまにしナットを外す。固いのでkure556をしゅっとかける。漸く片方が外れる、左右同時に外すべきか。もう片方がうまくいかない。外した方の心棒がくるくる回ってしまうのだ。ペンチで固定してやっと外す。ワッシャなど順番も憶えておかねば。次にタイヤ外しのレバーだがパンク修理セットに入ってたものを使う。が、なかなかうまくいかない。強引にやろうとするとうまくない。コツがあるはずだ。ここもなんとかクリア。・・次に新しいチューブとタイヤの取り付け。最初からチューブをタイヤの中に入れてやろうとしたが、これはうまくいかない。タイヤを取り付けてからチューブを差し込むといい。バルブは一番最初にリムの穴に通して位置を決めておくべきだった。あとで説明書にはそう書いてあった。チューブもタイヤもリムにうまくはまっているか、わたしのやり方はぬるかったかもしれない。しかしなんとか終了して空気を入れる。

・・試し乗りをして、まずまず。取り外したタイヤはまだ使えるから、パンク修理の練習をして、もう一台廃車寸前のママチャリの後輪に取り付けようと思っている。こちらはもう擦り切れている。後輪はもっとむずかしいと誰もが言う。でも、今日は無理だね。またの日に。今日は温泉にゆく。・・問題は、クロスバイクのパンク対策だ。こちらのチューブもホームセンターで見つけておいた。出先でパンクしたら即スペアチューブの取替えがいいらしい。クイックレリーズの後輪外しはまだよくわからない。ともかくママチャリの後輪はクロスバイクよりむずかしい。次はこれだ。

・・前輪のタイヤ交換は簡単だというけれど、なめてかかると細部でてこずることが多い。反省点は多い。次回からはもっとうまくなるであろう。

・・そういうわけで、今日の休みはクロスバイクに乗れなかった。小平の温泉にはママチャリでいった。雨がパラパラ来ていたからね。

・・俳人の来空氏から手紙が来た。俳人ではなく短詩人だが。碧ゴ桐の全集が完結したらしい。13巻+7巻とか。よくやった!最初は乗り気で、わたしは投げてしまったが、来空はえらい!これで来空の存在価値は高く日本の俳壇史上に必ず残るであろう。えらい!・・わたしが投げた理由は、・・簡単に言うと、やってられなくなっただけ。来空はえらい!・・13巻目の批評解説だけでも買って読んでくらさいと言ってる。・・時期が悪い。近ごろのわたしは本に対する価値が無に同じい。いかにして本を捨てるか、これに悩んでいる。本は捨てたい。・・自転車に乗りたい。

・・だが、来空はえらい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶のプロフェショナル、2

2011-11-17 02:50:00 | ノンジャンル
・・自転車に目が無い。パンク修理セットを買った。あるメーカーのものは在庫切れだという。すごい人気だ。・・momo嬢に自転車の話をするが、さほどの関心ではないようだった。自動車の方が楽しいのかも。女子職員のあるものは洒落た外車に乗ってくる。学生時代に当たり前のように免許を取っているのは今も同じか。・・帰国子女で国際課に来たT嬢は洒落たミニサイクルで通勤してた。よく似合う。・・自転車のクロスバイクが流行ってるそうだが。

・・電車で駒込の染井温泉にでかけた。巣鴨の駅から歩いたが、この道はあまりよくない。学生時代よく歩いたので土地勘はある。駒込からのがよい。シャトルバスもあるそうだがさほどの距離ではない。土地の人に一度道を尋ねた。みなにこやかによく教えてくれる。なつかしい。・・染井はソメイヨシノの発祥地。温泉もSAKURAという。日本庭園のある造りで広くはないがこじんまりとよく造ってある。入館料はちと高めだ。

・・夜桜の湯、桜雲の湯、大和桜の湯とか、サクラに因んだ名が多い。庭にある桜も春にはみごとに咲きそうだ。

・・自転車で来たら駐輪場はあるのか、ちゃんと有る。都心に繰り出すツーリングを考えている。

・・サッカーの日本-北朝鮮戦があった。温泉のテレビで見たが、みごと敗れた。これでいい。日の丸ではなく三足烏を貼って出たから、われわれは兄弟なんだよ。殺そうと思って戦うわけが無い。ザックも今イタリアは財政危機で勝ってばかりはよくない。敗北も力になる。

・・一千万年以上太古のお湯で、こじんまりと隅まで気をつかったいい温泉だ。・・電車で来るのはよくない。体調が狂った。次回は自転車で来てみよう。

・・東京駅にでて、茅場町のホテルにゆく。八重洲通りには例によってマッサージ呼び込みのお姉さんがいる。ウインクして通るが、客になるヒマもない。彼女らも生活がかかってるだろう。いい客がみつかるとよい。・・このホテルも無料で泊まれる。自転車で来たら駐輪できるのか尋ねたら、大丈夫門の中に置けるそうだ。よし、今度はクロスバイクで来てみよう。

・・Marielというアメリカ人の女の子は実はフィリピン人だ。聞いたら二重国籍だという。
20才くらいの子ですごい美人だ。台湾のD嬢の友だちで、彼女も美人だ。20才くらいの時はだれも女の子は美人にみえるものらしいが、にしても美人だ。女の子一人でリュックを背負って旅するのは、昔から西欧人には多かった。東洋人でデビーとかマリエルとか美人で旅する子は近頃の傾向か。愛想もいい。・・インタネットのスカイプで友だちと話しできるから、旅に出て淋しいというのでも無いみたい。若い子に欠乏してるオジサンをすこし哀れんでるのかも。愛想がいいから、温泉にでも誘いたくなった。ハハ

http://www.youtube.com/watch?v=dxMJHENjPQc&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=_xl88vfS5UU&feature=related

・・幼少の頃は、偏差値が異常に高いのが目立った。どこかで先生や周囲の水準を越えて行かないと、この声にはならない。偏差値で彼女がトップ、わたしが二番というのがあった。トップと二番の差はアムール河のごとし。さすがにうまい!

・・世界水準のオペラ歌手にはならないのは、彼女の限界ではない。彼女がもっとも得意とする歌をよく知ってるからだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶のプロフェシオナル

2011-11-10 02:59:00 | ノンジャンル
・・Hayabusaに乗った。フロントギアの切り替えもうまくいった。これは12kgくらいあってでもちょうどよい重さだ。欲しかったESCAPEはたしか11kg。ボーイングのドリームライナーと同じ炭素繊維鋼を使ったものが出始めている。これは10kgを切るか。MERIDAの自転車はあまり見かけなくなったが、なぜか。GIANT、BIANCHI、GANAUXとか、まあ洒落た自転車が多い。ナルシマ自転車という店では、各パーツを取り合わせてオリジナルの新作をよく作ってるらしい。立川にあって有名なクロウトの店だから一度訪れたい。・・自転車狂などとは恥じ入るばかりだ。ほんとに狂ってる奴は数ほどいる。自分はようやくパンクの修理をやってみるかといったところ。ほぼ素人。・・ギアの仕組みも今一わかってない。シマノという釣具のメーカーが作ってる。なるほど釣りマニアも竿とかリールとかには凝る人が多い。うまく使えると恍惚この上ない。

・・一回目の調整の前にロングライドをもう一度。今度は日の出のつるつる温泉にいってみたい。山奥だからアップダウンも楽しめる。それまでにもう少し使い慣れてクロウトにならねばね。・・今日は40分ほどのサイクリングだったが、夕方から出たのでもうライトが要る。多摩川では人にぶつかりそうになった。自分のLEDライトでは前方はよく見えない。ブレーキをかけてつんのめりそうになったのが、一度。でもたいしたことない。Hayabusaはまったく快適だ。

・・かけ蕎麦に春菊と穴子天をいれて食べた。ソバの味、春菊の味、穴子の味とこの時期は大いに欲しくなる。とくに春菊の味はマリファナの様だ。ハハ、こういう喩えはよくないか。千代鶴冷やおろしも味見する。ほんのりクセがある。

・・犬の生活?って、そうかもしれない。

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=kmwCIECdQVA

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=eNgCNkBG2yk

・・シルヴィバルタンが中島みゆきをカバーしてるんで、おもしろい。それぞれ歌の中味はだいぶ違ってるようだ。シルヴィのは完成された悪女の歌だ。みゆきさんは涙ぽろぽろなんてまだまだヤワですね。

・・どうか水際まで来て欲しい。  一青窈

http://www.youtube.com/watch?v=X_406XRTyL4&feature=related

・・ひらり、蝶々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロス・オンロード、悲しき天使

2011-10-26 01:36:00 | ノンジャンル
・・クロスバイクを手に入れた。自転車狂が今頃入手するとは、ハハ、不覚。置き場が無いのを言い訳に長年ママチャリダーに甘んじてた。部屋のひとつを空けてそこに置く。片付けを始めたら追憶の虜になってしまった。いろいろ思い出がある。ひとつのものの処理であれかこれかと迷う。ほんとうは迷いなど無いはずだが。・・ともかく少し物が置けそうになった。GIANTのESCAPEを狙っていたが、セールの値引きに誘惑されMERIDAのクロスバイクを買った。やはり台湾で作っているという。・・町を歩くとみんないい自転車に乗ってる。スポーツサイクルは車道をスイスイ走る。ドロップハンドルのものは少し手に余るか。クロスバイクなら自分でもこなせそう。・・ライトは先日買ったLEDのをハンドルになんとか取り付ける。ワイヤを使って少し無様だが。・・さっそく試運転。

・・ハハ、快適、快適。ハンドルの握り具合からペダルの軽さまでこれまでにない爽快さがある。ギアは21段ある。こんなに使わないだろうが早く馴れたい。全体が軽いが不安定感はない。むしろ体の一部のようにコントロルできる。・・や、十年前に乗るべきであったか。昔はマウンテンバイクが全盛で、今のクロスはタイヤをオンロード用にしたもの。まったく快適だ。・・温泉にいく途中あやうく人にぶつかりそうになったが急ブレーキで大丈夫。ブレーキの効きも悪くない。・・よし、近いうちに中断していた温泉への遠乗りを再開しよう。

・・メリーホプキン「悲しき天使」を聞いている。68年の騒乱の年にポールマッカトニのプロデュースで生まれた曲という。もとはロシア革命の頃に生まれた曲だそうだが。学生運動の諸君にもよく歌われたようだ。・・ソプラノの鮫島有美子が歌ってるものもある。力が入る。彼女も黒い瞳の潤う契丹系の美人だがああいうロシアの呼吸の歌はよく似合っている。

http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&NR=1&v=6e_5SaFui4M

http://www.youtube.com/watch?v=dRuDVVosfso&feature=related

・・「慕情」というのもなつかしい。ああいう恋の感情は正道なのだろう。子どもの頃は大きすぎて分からなかった。邪道ばかりの世の中になった。追憶は正道を見据えようとする。

http://www.youtube.com/watch?v=j0XClu_oqkE&feature=related

  *

・・MERIDAのクロスバイクは、すごい。多摩川のアイクリングロードで乗った。まるで自分の体のようだ。スピードも出る。出したくなる。スポーツサイクルのこれが標準なのかもしれぬが、これはすごい。GIANTのように細いタイヤではない。オンロードばかりでないから少し重くてもこれでよかったか。・・坂道で前輪のギアを入れたらラクラク登れた。が、もどすときにチェーンが外れてしまった。失敗。・・なぜか。

・・温泉に駐輪してるあいだ、盗難に会うのではないかと心配になる。買ったばかりのクロスバイクをキーワイアを切って盗み、また闇の市場に流すという悪い奴らがいるらしい。そういえば売り場の兄さんも盛んに強いカギをつけること忠告していたが。・・にしても、このクロスバイクは、すごい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東から北、青竜から玄武へ、すごい美人

2011-07-30 14:28:00 | ノンジャンル
・・スクリュードライバーという酒があったはず。ダークブルーの夜にいただくとよい。・・やはり美人だ。まじめな場所で気の抜けたビールを飲んでいたが、呼ばれてそのせいではない。ハシシを塗りこんだ笛、アヘンの入った酒。・・ケシの花のような女、麻薬のようであり、そうでない女。・・また呼び出されたが、すごい美人。

・・なにかしてあげたいが、みつからない。・・目が目を欲望する。そういう万葉の古歌があったけ。

 夕さればひぐらし来鳴く生駒山越えてそ吾が来る妹が目を欲り    

秦 間満

・・わたしが来る、妹が来る。そういう相思の目の出会いのことだと読んだが、どうか。あるいはわたしからの単方向かもしれぬが。

・・美はいつ美となるか。・・これは80年代のテーマ。ウォール街の女があらわれてから、美人の判定がむずかしくなった。・・名画の落札に大枚をはたいたが、騙されたものも多い。

・・若い子たちもここをクリアしないと、美しくなれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする