①やまとうた 和歌
たねとなる ひとの心の いつもあらば
むかしにおよべ やまとことのは 京極為兼
*水垣久さんのやまとうた資料集
②風のたまごを見つけた
*童話作家・櫻真由香利さんの詩とエッセイ
③私の旅日記~お気に入り写真館~
*芭蕉句碑めぐり。江戸俳諧資料が豊富。
④井上井月顕彰会
*幕末から維新へ伊那谷に漂泊した俳人井月を顕彰する。
⑤半魚文庫
*『楳図かずお論 』マンガ表現と想像力の恐怖
謡曲資料集・高橋明彦さんのHP。
⑥Blog鬼火~日々の迷走
*近世現代日本文学資料が盛沢山・藪野直史さんのブログHP。
⑦「俳句ダービー」3
*新しい俳諧を模索する。やまだの新掲示板。
⑧法隆寺HP
http://www.horyuji.or.jp/
* 法隆寺金堂壁画写真ガラス原板のデジタル画像
⑨日本語の起源 くまら掲示板
*鳩摩羅童子(くまらどうじ)のサイト
インド語・カンガルー 【副題】日本語の起源・インド弁検証
の掲示板です。「日本語の起源」全般の意見交換の場としてご利用下さい。
インド語・カンガルー 【副題】日本語の起源・インド弁検証
の掲示板です。「日本語の起源」全般の意見交換の場としてご利用下さい。
⑩片玉集
福大明神と為村について、こんなのがありましたよ。 https://shoryobu.kunaicho.go.jp/Toshoryo/Detail/1000480540051?start=1
|