わんわん日記

柳原建設のブログページ

12/28

2010年12月28日 | インポート

おはようございます釜田です

Dscn5644 広田4号地では石膏ボードの貼り付けが

進められています

足場が取れて外観を見ると改めて3Dパースソフトの

凄さを感じました。

Dscn5659 塗装色こそ施工時に変更したので違いますが、

よくできてるもんです

当社ではこの3Dソフトを使用しながらお客様がわかりやすい

ように説明しながら打合せを進めていきます

5

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちつき&喫茶店

2010年12月27日 | インポート

101226_102002 

雨にも負けずみなさん元気で楽しくもちつきができて大変よかったです。町内のみなさんありがとうございました。思い出しているのでしょう、よいしょ、よいしょと声をだす人も。おじいちゃん、おばあちゃんもお礼として喫茶店を中で開いてぜんざいを振るまっています。とってもおいしいと言われ、またもや喜ぶおばあちゃん良かったね。たのしい一日でしたみなさんありがとう。それから私もモチを丸めていたら、一升にたいして二十五個丸めるそうです。さすがです。

101226_131602

101226_133401

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4号地

2010年12月26日 | インポート

P1010944  4号地の外観が完了しました

古民家風で良い感じです

内部には「幻の漆喰」「音響熟成木材うづくりの床」「清活畳」を使用した「真健康住宅」です

化学物質過敏症やアトピー・喘息などでお悩みの方は

P1010947

是非体感してください

年明けには見学会を予定しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/26

2010年12月26日 | インポート

こんにちは釜田です

先ほどグループホーム菜の花の家にいってきました何故かというと・・・・・・

三河内町内会による餅つき大会が開催されているからなんです

Dscn5634 会場はとてもにぎわっていました

雨だろうが雪がふろうがテントを設置しているので

まったく関係ありません

午前10時~午後2時までの予定です

もちろん来場者にはつきたての美味しいお餅がお土産としてもらえます

Dscn5637 菜の花の家は場所の提供を、

当社はもち米を炊くための薪として

建設現場で出た端材を提供しております

端材はもちろん全て無垢の杉材ですので安心です

こういう形で地域の皆様と交流できるのはとても素晴らしい事だと思います

私達でご協力できることであればなんでもご相談くださいね

端材の利用するアイデアも募集中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2010年12月25日 | インポート
メリークリスマス
メリークリスマス!


息子にとって 初めて過ごすX'masです\(^o^)/

プレゼントも準備完了★


今日は家族で X'masパーティーを する予定です!!


みなさんは、プレゼント もらえましたか?(^_-)


みなさんが、 楽しいX'masを過ごせますよーに サンタさんにお願いします★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショールーム イベントカレンダー①