goo blog サービス終了のお知らせ 

2024夏たび③🍉 総本山善通寺

2024-08-23 | 旅行

駅から15分位歩いたかな。

この日はお祭りがあったみたいでお寺前の広場に

屋台が出てて、若者がたくさん

 

 

 

 

弘法大師空海様の生誕地だそうです

善通寺の総本山だけあって立派でした

とくに五重塔が素敵だった

 

 

総本山善通寺 – 四国霊場第75番札所 弘法大師空海の御誕生地 善通寺へようこそ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024夏たび②🍉 こんぴらさんへ

2024-08-21 | 旅行

この旅の最大イベント✨

こんぴらさんへ行く。

10年に1度くらいのペースで

行ってるような気がするけどね…

真っ昼間の炎天下なので、ゆっくり行こう

日頃の運動不足がね…

 

この旭社の手前がとてもしんどかった

とりあえず暑くて💦

腕に日よけにカバーしてたけど

あまりにも暑くて外したら超快適になって😝

もう日焼けしても良いかと思った

 

御本宮まで785段。よく頑張りました👏

この暑さなので待合室が解放されてて

涼しくて生き返ったよ

上ってる時には、下る時には絶対

資生堂パーラーで休憩しよう❗

と思ってたけどそんな元気なかった。

階段を転げ落ちないようにゆっくり下山

金刀比羅宮

 

 

琴平駅までにコンビニで買った

ガリガリ君が最高に美味しかった

商品 – ガリガリ図鑑

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024夏たび①🍉 18きっぷで行こう

2024-08-20 | 旅行

夏休み入ったので使用開始です

在来線乗り継いで香川へ行きます

久しぶりですっかり忘れてた

姫路駅での乗り換えのダッシュ🏃🏃🏃

無事に座席確保し岡山に到着。

ここまでで他線で事故有り遅れ発生で

予定していたマリンライナーに

乗れませんでした💧

少し遅れて目的駅に到着

ここから炎天下10分歩いて到着

 

 

おろしぶっかけ🍜

美味しいぞ❗️美味しすぎる❗️

炎天下歩いて、並んだ甲斐があったよ😃

495円だし。もう大満足です✌️

 

ちなみに、こちらのお店の人気メニューは

おろし天ぶっかけ です🍤

 

〔公式〕讃岐うどん おか泉 -美味しい讃岐うどんをご提供-

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田明神

2024-04-18 | 旅行
上野公園からブラブラと日陰をさがしながら
神田明神へ行きました。
少し急な階段をのぼったところにあります






桜と楼門


東京では、仕事はじめお参りに行かれる方が多いのよね
テレビ中継で何度か見た事がある
【商売繁盛】大阪でのえべっさんと同じなのかな?

私は商売してるわけではないけれども
東京で好きな場所の1つです
そして、ここに来る度に東京の街の高低差に
びっくりする

昔々、あの時もサッカー観戦前にお参りしたなぁと
あの頃は、まだ御朱印集めてなかったので
今回は、久しぶりの参拝と御朱印をいただきに

御朱印いただきに入った建物には
沢山のお土産が売られてました
【明神漬け】を買って帰りました
茗荷ときゅうりのお漬け物で美味しかったようです
神田明神は、甘酒が有名らしいですが
甘酒ニガテなのでね…
いつか飲める日がきたら飲んでたいです







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園の桜🌸

2024-04-14 | 旅行
予定まで時間あるので、よくテレビで中継されている
上野公園へ行ってみました



桜、とてもきれいでした
それより凄い人、人、人でした

いろんな屋台が出てました
メヒカリの唐揚げを食べてみました
メヒカリ、関西では見かけることがない魚
あっさりしていて美味しかったです

上野東照宮にも行きました
たぶん初めてな気がするけども
精養軒の前を通った事はあるので
行った事あったのかも…

お天気良すぎて、暑すぎた
日陰を探しながら、次の目的地へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12 カニ旅行②

2024-03-29 | 旅行
宿泊するホテルは、お馴染みの宿

あわら温泉 清風荘 です
福井 あわら温泉の旅館「清風荘」| 四季の味覚満載の劇場型ビュッフェ、ビジネス利用にも

福井 あわら温泉の旅館「清風荘」| 四季の味覚満載の劇場型ビュッフェ、ビジネス利用にも

久しぶりに来たら
いつも案内してくれる従業員さんが
和装の御姉様方から
若い方々に一層されてました

部屋でのんびりしてから大浴場♨️
なかなかの混雑ぶりでした
すっかりコロナ禍で温泉の良さを
忘れてましたが、温泉サイコウです❗️

食いしん坊一家の最大のお楽しみ
カニ料理🦀

部屋食は無くなってしまったのか😭
今回もレストラン。
追加払ってでも個室にすれば良かった
カニを必死に食べてる姿って
なんか恥ずかしくない?
カニをお上品に食べるなんて難しい


















いやぁ美味しかった😋
カニ刺し、天ぷらは
お家では食べれないのでね
いつ食べてもカニは美味しい

サンダーバードが敦賀までになるので
たぶん北陸への旅行は足が遠退きそう
毎年のように行ってた、
このホテルも来なくなるのかと思うと
寂しくなります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12 カニ旅行①

2024-03-27 | 旅行
2024.3月に新幹線が
金沢から敦賀まで延伸
サンダーバードで大阪から行くのは
最後になりそうだから行ってきました

カニ食べに行くよと
1ヶ月前、10日前、3日前と
心の準備させてたのに
当日「ワシは行かない!」だって
母の説得も聞かず、
母まで「私達、留守番してるわ」とか
言い出して… おいおいでした…
強引に父を家から引きずり出す感じで
連れていきました

ご機嫌は良くないので
新大阪駅でも駅弁いらないと言うし
サンダーバード乗ってビール飲んだら
少しマシになりましたが
大変な道中となりました😅

でも、私は駅弁食べる
カニ旅行の時しか食べる事ないから
楽しみだったりします♪
新大阪駅【牛肉どまん中】売ってた!
駅弁人気NO1だったはず





人気なだけあって美味しかった😋🍴
東京駅で買えるなら、また食べたいなぁ

氷結、ブルーベリーも限定品で
こちらも美味しかったわ

サンダーバード🚞も琵琶湖辺りは
お天気良かったのに
福井に入りトンネルを何個か
抜け辺りから天気が怪しくなって
雪が積もってました





コロナ禍で行かなかった間に
芦原温泉駅が少し綺麗になってた
在来線と新幹線の乗り換えが
離れてるみたいだったなぁ

駅からはホテルの送迎バスに
乗って行きます🚌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12 スペーシアX

2024-03-21 | 旅行
2023、7月に新車両が出て
乗れれば良いなあと思ってましたが
帰りに乗れました❗️
めっちゃ調べたし、予約開始日も
必死に予約しました。
個室は取れなかったけどね…

日光駅出発ではなく、
鬼怒川温泉駅発を
下今市駅から乗車しました



上手に撮れなかった💧
新型特急スペーシア X(SPACIA X)特設サイト | 東武鉄道公式サイト

新型特急スペーシア X(SPACIA X)特設サイト | 東武鉄道公式サイト

浅草~日光・鬼怒川方面をむすぶ新型特急「スペーシア X(エックス)」で、上質な旅をお楽しみください。随所に江戸文化の精髄や日光の要素を取り入れました。

東武鉄道公式サイト

乗車してから飲食の予約をして
ビール🍺とおやつ購入





酒粕のバターサンド
買う予定なかったけども、テレビで
絶賛されてたと聞き追加購入。
いやぁこれマジで美味しかった
販売数も限定だし要冷蔵らしいので
お土産にはならないけど
スペーシアX乗ったら食べてみて欲しい

電車も乗り心地良くて快適だったわ
最近は、私鉄の特急の新車両のレベルが
上がりすぎてますね
新幹線も見習ってほしいけど
近年、採算重視になってるので
車両レベルあげたら尋常じゃないくらい
便乗値上げしそうなので現状で良し

日光行くならスペーシアX
かなりおすすめです❗️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12 明治の館

2024-03-20 | 旅行

バスで駅前に戻ってきて
本当は途中下車してお土産買おうと
思ってたのに乗り過ごした😱💦
駅前でお土産買って電車の時間まで
お茶しました






チーズケーキ(ニルバーナ)とコーヒー

このチーズケーキ、私好みでした💛
買って帰りたいくらいだった
買わなかった事を後悔してます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12 中禅寺湖

2024-03-19 | 旅行

華厳の滝から歩いて中禅寺湖へ





小説「ハゲタカ」で冬の中禅寺湖が
出てきて、
寒い、寒すぎるイメージしかなかった
中禅寺湖。極寒の準備してきたのに
とても暖かい日で湖畔を散歩してても
暑いくらいだったけど気持ち良かった

もっと時間があるなら
イタリア大使館別荘記念公園で
お茶☕️したかった
またの機会に


日光東照宮と中禅寺湖が
日光市内ということにビックリ
学生の頃って部活の練習試合で
市内の学校なら自転車で行ったり
していたけど、この町では無理だね😁


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12 華厳の滝

2024-03-18 | 旅行
バスに揺られ、いろは坂を登りました
紅葉の季節になるとテレビでよく見るけど
凄い坂だったわ
秋は、大渋滞するんでしょ
運転する人を尊敬する

さぁ到着しました

華厳の滝です


あまり滝に詳しくないので
良さがいまひとつ判ってないのです💦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12 神橋

2024-03-05 | 旅行
移動するので、神橋まで戻ってきました




次のバスの時間までに
早めの昼食を



湯葉そばをいただきました
巻いた湯葉に味がしみてて美味しかった
家で湯葉食べるのは、わさび醤油だったけど
巻いて煮るのも有りなのだな

こちらのお店の隣に
金谷ホテルベーカリーのパンが
売られてました
でもカレーパンは売切れてた



さぁバスに乗って山を登りましょう🚌


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.02 名古屋、お土産

2024-02-27 | 旅行


虎屋のういろう
たまに催事イベントで買えるのに
この間、買い損なったので💧



前回来た時、
買うか迷って買わなかったので


閉店間際に駆け込んだBellmartで
きよめ餅 買いました
はじめて見たけど冬しか販売してないみたい


ケンミンショーで名古屋のスーパーは
えびせんの種類が多いと見たので
スーパー行きたかったけども
時間なかった。
えびせん大好きだから
いろんな会社のえびせん買いたかったよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.02 名古屋

2024-02-26 | 旅行
今回は時間に余裕もあるので
近鉄電車で行きました
【ひのとり】の乗車しようと
何日か前にチェックしたら
まだ空いてたので安心してたら
満席になってしまってた😅

今回はランチに
名古屋コーチン親子丼 を食べると
決めてました❗️


めっちゃ並んでた…
3連休をなめてました😅
他の名古屋名物ご飯よりかは
回転早そうだったけれども
並んでたわ


≪特選≫名古屋コーチン親子丼

美味しかったです✌️
普通の親子丼と名古屋コーチンの違いを
感じることはなかったけれども
名古屋コーチンなんて食べるチャンスないから
食べれて良かったです👌

ここでタイムロスしたのと
高島屋と名鉄百貨店でお土産物色してたら
大幅にタイムロスして
今回は 熱田神宮のお参りは見送りし
スタジアムへ向かいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12 二荒山神社

2024-02-19 | 旅行



良い縁うさぎ が居ました。


うさぎ年だからかと思ったら
違うそうです😅
縁起良さそうだから、たくさん撫でておきました✌️




縁結びの御神木


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする