goo blog サービス終了のお知らせ 

ツキノウエ on the moon

なんとなく日記

待ちに待ってた新型Mac~

2009-10-21 03:25:10 | Mac
出ましたね!
iMac、MacBook、MacMiniあんどApple Magic Mouseと盛りだくさん!
おかげで夜更かしです。

現在のMacBook 2.0Ghz(白)も内蔵グラフィックの貧弱さからSnow LeopardだとExposeがもたもた。
どんどん溜まる写真のせいで、iPhotoも非常に重くなってます。
この秋にはiMacがリプレイスされるのはわかりきっていたので、ずっと待ってました。

でも、まさか27インチなんて巨大なものになるとは思ってなかった。
筐体下部のアップルマークの部分は以前のiMacよりも高さが抑えられているように見えますが、やっぱり見上げるような姿勢になって首が痛くなりそう。実物を見るまではうかつにポチッと出来ません。

おまけに上位機種はとうとうQuad Coreだなんて。そりゃ当然、Quad Core欲しくなっちゃうじゃんかぁ。
しかも22万円程度(すでにオプションのCore i7が前提になっちゃってます)ってのはお買い得じゃないのかなぁ?
ワイヤレスキーボードとMagic Mouseも標準だし。

そうそう、Magic Mouseも触ってみたいですね、早く。
かなり薄いけどちゃんと使えるのかな?
マルチタッチでどこまで出来るかも興味あります。現在愛用のロジクールMX1000は進む、戻るボタンがあるので、それに馴れている人間としては少々不便に感じるかもしれない。

あとBlu-rayが見送られたのはかなりがっかり。
せっかくの27インチ(しかも珍しく明確にIPSパネルって詠ってる)なのに、テレビもBlu-rayも見られないなんて(+αなしでって意味でね)

キーボードは新調しませんでしたね。
MacBook Proに合わせてキートップを黒にするくらいはして欲しかった。その方が新iMacにもマッチするし。
本当はAppleが特許申請してる、両手すべての指でのマルチタッチ技術を使った、Apple Wireless Keyless Boardなるものが出てくるかな、と思ってたんですけどね。要はキーが全く無い横長のタッチパッドですね。せめてホームポジションのポッチくらいはついてる必要があるかもしれないけど、両手の指のタッチ具合でキー入力か、マルチタッチか見極めて画面操作が出来るやつ。(ブラインドタッチ出来ない人にはたぶん使いづらいだけか)
もしくは逆にキーはあるけど、各キーにタッチセンサー付けてキートップを軽くなでたときはマルチタッチ、ってのもあるか。
こっちの方が現実味あるね。
そんなのがそのうち出てこないかなぁ?

おっと夢見過ぎちまった。

MacMiniも値下げしつつ、ちゃんとアップデートされているのが嬉しいですね。
正直、財布の軽いオイラとしてはCore i7のiMacよりも本命かもしれません。


最近、猫ちゃんやら水族館やらでの撮影がGX100では辛く感じてきたので、とうとう一眼か?!とペンタックスK-7とかK-xとか気になってたのが、全部チャラになるくらいMacのリプレースがしたくなっちゃってます。
とりあえず、明日の帰りはヨドバシに寄ってみよう!わくわく。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふくしまのおサカナ | トップ | MagicMouseの使い勝手は? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Mac」カテゴリの最新記事